
No.6
- 回答日時:
郵便局のQ&Aに、転居届を出したが転送をやめて、元の住所へ配達希望がありました。
転居届を出したが、転送を止めたい
https://www.post.japanpost.jp/question/113.html
住民票の変更と、郵便局の転居届とは、連動はしないし、関係有りません。
まったく別の届けです。
ご紹介のURLは確認しており、少しニュアンスが違っているように思うのですが、
>転居届を出したが、転送を止めたい
ではなく、転送届けを出したのですが、改めての転居届けは必要でしょうか?
No.5
- 回答日時:
仮住まいから元の住所に再度転送手続きをしたことで、既に完了しています。
https://www.post.japanpost.jp/question/113.html
>Q.転居届を出したが、転送を止めたい
>A.転送の解除や中止という手続きはありませんが、現在、旧住所から新住所あてに転送されている場合で、旧住所に戻ってお住まいになられた方については、改めて転居届をご提出いただくことにより、新住所への転送を中止し、旧住所へ配達(新住所から旧住所へ転送)させていただきます。
早々のご回答ありがとうございます。
よくわかりました。
今一度確認させていただ来たいのですが、
元の住所に転送手続きすれば転居届けと同じと言うことでしょうか?
転送手続きと転居手続きは別手続きが必要でしょうか?
URLでは「転居届け」となっていますのでお手数をお掛けしますが宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
要は、元の所に戻るし、転送依頼は1年で切れるから、
放置していおいていいのでは?ということですか?
現実的にはそうでしょうけど、
無駄な転送が行われている間に、
郵便局が、ここ誰も住んでないね、
で、転送先にずっといるよね、となると、
住所もそうですが、転送自体に疑義が発生します。
何かやましい?ことがあって、転送をしているのでは?と
なる可能性があります。
それによって郵便局が何かアクションする可能性もあるので、
長い間(例えば2か月で転送の必要がなくなったとしたら、
10か月無駄な転送を放置することになる)放置するのは、
やめておいたほうがいいとは思いますが。
ま、郵便局がどう判断?何かに気が付く?とか
そういうものによるので、必ず何かが起きるとは言えませんし、
わかりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 1年前に2度目の引っ越しをしました。 1度目の引越し 実家を出てAアパート 2度目の引越し Aアパー 3 2023/05/18 18:13
- 郵便・宅配 2つ前の住所の郵便物が届く 5 2023/05/22 17:39
- 転入・転出 引越しに伴う住民票転居についてです。 12月17日に現住所の自宅を出て新居に引越します。 12月4日 3 2022/11/28 18:33
- 一戸建て 新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡 4 2023/08/02 22:55
- 自動車税 軽自動車の住所変更は必須ですか? 4 2023/05/10 21:41
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 転入・転出 18歳学生です 1月から一人暮らしを始めて違う市で暮らしています。 引越しの際に不動産の人に別に住民 1 2023/03/30 19:23
- 戸籍・住民票・身分証明書 家を建てているのですが、来月完成して引き渡しがあります。引っ越しは来月末を予定してます。 先日司法書 3 2023/01/20 11:46
- その他(暮らし・生活・行事) 住所変更と郵送物についての質問です。 結婚と引越しに伴い住所変更をするのですが… 市役所のみで住所変 3 2023/03/08 12:52
- 健康保険 毒親にバレずに引越ししたいです。 わたしは19歳で専門学生ですが、彼氏のことを親が気に入っておらず、 5 2023/04/21 19:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別居中の郵便物について
-
郵便物について
-
「転送不要」郵便を受け取る方...
-
独り暮らしの親族が長期入院中...
-
親が入院中で、息子の自分は他...
-
郵便物、住所変更で、新しい住...
-
郵便物の転送について
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
源泉徴収票は新居に届きますか...
-
現金書留について 親族が現金書...
-
引越し後 前の住所に来るDMは...
-
郵便に「転送不要」と書いて出...
-
2つ前の住所の郵便物が届く
-
短期間の郵便転送について教え...
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
-
郵便物の転送届けは何回でもで...
-
離婚した夫の郵便物を受け取り...
-
郵便物転送届をだすと役所など...
-
郵便物に関しまして。宛先不明...
-
転送届を何重にもかけたら、転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物について
-
転送届を何重にもかけたら、転...
-
別居中の郵便物について
-
「転送不要」郵便を受け取る方...
-
郵便物、住所変更で、新しい住...
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
-
郵便に「転送不要」と書いて出...
-
郵便物に関しまして。宛先不明...
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
郵便の転居届2つ出せますか?
-
郵便物の転送について
-
郵便物の転送サービスについて...
-
郵便物転送届をだすと役所など...
-
現金書留について 親族が現金書...
-
引越し後 前の住所に来るDMは...
-
離婚した夫の郵便物を受け取り...
-
独り暮らしの親族が長期入院中...
-
転送届、旧住所に入居者が入っ...
-
郵便物の転送届けは何回でもで...
-
配送先を間違えた際の転送料
おすすめ情報