

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実家から出て一人暮らしをする際、転送依頼を出していました。
役所の手続きは関係ありませんよ。
郵便局に備え付けの紙に、氏名と転送元の住所、転送先の住所を記入し、ポストへ入れるだけです。(今はネットでもできるようです)
そして転送期間が終了する前にまた出します。これを継続していくだけです。
ただ、この転送はあまり完璧ではないと感じました。特に表札の名前(苗字)が代わっていなければもれることもあるようです。
No.3
- 回答日時:
既に回答が出ていますが、転送間違いも当然のように発生します。
自分宛ではない郵便も転送されてきたり、その逆も。
転送届けの家族分も転送するかの欄にチェックを付けていないにもかかわらず転送されてくるなどします。
これを避けるには郵便局の窓口で、同じ名字の人間が住んでいる旨を伝えるしかありません。
そして徐々に郵便物の送り主に住所の変更届を出す事です。
携帯電話などでも契約者住所と請求書送付先は別に設定できますし、銀行なども(全て同じではないのかも知れませんが)住民票のチェックは必要なく住所変更できます。
クレジットカードなども同様で、電話か書面での届けで住所変更が出来ます。
御回答いただきましてありがとうございました。
自分宛ではない郵便も転送されてきたりすることがあるのですね。
また、携帯電話などでも契約者住所と請求書送付先は別に設定できるとわかり
とても参考になりました。今後に活かしたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
御回答有難うございました。
家族(世帯)の一部だけ分けて転送することは可能で、
1年ごとの更新も可能ということで大変参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 2つ前の住所の郵便物が届く 5 2023/05/22 17:39
- レシピ・食事 郵便物の転送について 4 2022/05/01 19:11
- 引越し・部屋探し 1年前に2度目の引っ越しをしました。 1度目の引越し 実家を出てAアパート 2度目の引越し Aアパー 3 2023/05/18 18:13
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 郵便・宅配 郵便局に転居届を出すと、1年間転送してくれますよね? これってどういう仕組みで実現しているのでしょう 2 2023/03/27 11:19
- 一戸建て 新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡 4 2023/08/02 22:55
- 郵便・宅配 郵便物について 5 2023/01/19 16:53
- 転入・転出 引越しに伴う住民票転居についてです。 12月17日に現住所の自宅を出て新居に引越します。 12月4日 3 2022/11/28 18:33
- 郵便・宅配 お恥ずかしながら引越しの際、郵便物の転送というものを今までしたことが無く、最近その存在を知り過去に2 4 2023/05/12 14:52
- 転入・転出 18歳学生です 1月から一人暮らしを始めて違う市で暮らしています。 引越しの際に不動産の人に別に住民 1 2023/03/30 19:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
法律的な事が知りたいです。 別居中の相手方の郵便物の保管義務や転送義務は配偶者にありますか? まとめ
大人・中高年
-
現在、夫と別居中なのですが… 私は現在実家に帰って来ています。 ただ、郵便物が夫の居る家に届くので、
転入・転出
-
夫の郵便物の転送先を教えてもらえるでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
別居中の郵便物
郵便・宅配
-
5
別居中の家族が郵便物の住所変更をしてくれない
離婚
-
6
勝手に家を出て行って、不倫同棲中の旦那が 離婚調停の手続きをしたと言ってきました。 私が探偵をたのん
離婚・親族
-
7
離婚調停別居中の旦那宛に何度も ポストに入っていたて手紙です オリコカードからなのですが この様な手
離婚・親族
-
8
別居中の夫から鬱になったと報告がありました。この場合離婚は難しいのでしょうか。 離婚の話し合いにも応
夫婦
-
9
郵便物について
郵便・宅配
-
10
結婚1ヶ月で離婚・・・ご祝儀返してと言えますか?
その他(結婚)
-
11
郵便物だけ住所を変更したい。 実家に郵便物を届くようにまだなっていますが、彼と同居を始めたので今の家
郵便・宅配
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便物について
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
-
郵便物、住所変更で、新しい住...
-
別居中の郵便物
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
郵便局に転送届だすと、 他人に...
-
郵便物転送届をだすと役所など...
-
郵便物に関しまして。宛先不明...
-
支払い督促の転送先への特別送...
-
独り暮らしの親族が長期入院中...
-
別居中の郵便物について
-
郵便物の転送届けは何回でもで...
-
郵便の転居届、本人が住んでい...
-
退職・郵便物の転送について
-
引っ越しするので郵便局に転送...
-
郵便物の転送サービスについて...
-
住所変更したら郵便物は新しい...
-
転送届、旧住所に入居者が入っ...
-
配達記録郵便も、転居届に従っ...
-
引越し後 前の住所に来るDMは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物について
-
「転送不要」郵便を受け取る方...
-
別居中の郵便物について
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
郵便物、住所変更で、新しい住...
-
引越し後 前の住所に来るDMは...
-
郵便に「転送不要」と書いて出...
-
転送届、旧住所に入居者が入っ...
-
郵便物に関しまして。宛先不明...
-
郵便物の転送サービスについて...
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
-
郵便の転居届2つ出せますか?
-
郵便物の転送について
-
郵便局の転居届で
-
離婚した夫の郵便物を受け取り...
-
退職・郵便物の転送について
-
源泉徴収票は新居に届きますか...
-
郵便局員さんこそっと教えて!...
-
短期間の郵便転送について教え...
-
引越しの転送届けは、1年間の転...
おすすめ情報