
traffic calming measure 交通静音化策
道幅を狭めたり、道路を横切る隆起を設置したりして、車の速度を抑制する装置のこと
This is a measure taken to reduce the speed at which vehicles travel.
I hope this makes the motorists more emotionally calm.
It would certainly make pedestrians and cyclists more calm.
To use "calming" in another situation, you might say, "For me, cleaning and organizing is very calming.
It makes me feel more centered, more focused".
上記は、 NHKラジオ番組の"traffic calming measure"を説明した文章です。
ここで、"more emotionally calm"と"more calm"との表現が使われています。
つきましては、"more emotionally calm"と"more calm"は、それぞれ、"emotionally calmer"と"calmer"とならない理由をご教示願います。
※前者は、"emotionally"と副詞を挟んでおり、前者と後者で"calmer"とならない理由は異なるかもしれませんので、その点の説明もお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ質問をしてる人がいましたよ。
ご指摘のようにone syllableの形容詞であればerが正しが、calmは名詞でもあるが故に"more calm"もあり得るということですか。
https://forum.wordreference.com/threads/en-calme …
googleニュースで使用例を調べると
make it calmer (10件) > make it more calm (5件)
make it bigger (28,200件) > make it more big (1件)
ご回答有難うございます。
>ご指摘のようにone syllableの形容詞であればerが正しが、calmは名詞でもあるが故に"more calm"もあり得るということですか。
非常に興味深い内容で少々驚いています。
しつこく質問して申し訳ないのですが、提示文の"more calm"の"calm"は、次の①②のどちらでしょうか。
①名詞
②形容詞:名詞の機能も持っている故に名詞に引きづられ"more calm"となっている。
No.15
- 回答日時:
いつまでも意地張ってないで、ウンとかスンとか言えよ。
それぞれ、"emotionally calmer"と"calmer"とならない理由
emotionallyにcalmなら、calmerにはなりません。
肉体的、精神的な比較をして、どの方法が、どの程度精神的にcalmになると考えれば、calmerにしなくてもいいです。
10% emotionally calmだったら、精神面でのcalmが10%です。
ご指摘有難うございます。
私も色々調べてみましたが、"more emotionally calm"については、"more"は"calm"ではなく"emotionally"を修飾しているみたいですね。
ですので、"emotionally calm"は、"more calm"の場合と異なり、"more emotionally"なので、"calm"は"calmer"とはならず、仮にcalmを修飾する場合は、"emotionally calmer"になるということが分かりました。
No.12
- 回答日時:
お宅が、「ご教示願います」と書いてあったら、「教えてください」とならないだろ?
いちいち2通り書けば気が済むんだろうけど、同じこと2回書く人はいません。
ご指摘有難うございます。
「ご教示願います」と、「教えて下さい」は意味や丁寧さが違うのでしょうか。私には理解できません。
気分を害されたのなら、回答していただかなくて結構です。
No.10
- 回答日時:
何で、ならない理由と考えるんですか?
その人が使っただけで、calmerだって構いませんよ。
どっちか1つを使ったから、片方がならないに決まってんだろ。
more calmerとはならない理由であって、more calmにならない理由ではありません。
ならないなら、何故表現が使われているのか、考えてください。
ご指摘有難うございます。
自分ならアウトプットする際、確実に"calmer"と書いたり言ってしまうからです。理由を知ることで、"calmer"でも良いのか、"more calmer"でないといけないのかを把握し、正確な表現をするためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 提示文の倒置しない文の可否と倒置の効果について 6 2022/07/27 17:47
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- 英語 下記の英文を日本語に訳してください。 1 2023/03/10 13:04
- 英語 the+比較級 SV, the+比較級 SV 9 2022/06/05 18:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の読み方 2:1 1/120 1/100など
-
各組の英文がほぼ同じ意味にな...
-
one
-
much fasterかmore fast
-
和訳を教えてください
-
two more hoursとanother two h...
-
the only と only について the...
-
one which ってどう言う意味で...
-
英文を訳して下さい。
-
Added to / cameの意味
-
これらの文の文構造について
-
anotherとotherについて
-
比較でわからないところがあります
-
ファッション用語の”切換え”は...
-
by no oneって??
-
「一つ多い。」
-
one / a single
-
並び替えです
-
Which one と Whichの使い分け
-
数字の読み方について(至急お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語の読み方 2:1 1/120 1/100など
-
one is ~ another is ~は間違い...
-
one which ってどう言う意味で...
-
the only と only について the...
-
各組の英文がほぼ同じ意味にな...
-
「他1名」、「他十数名」、「...
-
英語の数字の数え方
-
Which one と Whichの使い分け
-
ファッション用語の”切換え”は...
-
one / a single
-
Which one?と聞かれたらどう答...
-
much fasterかmore fast
-
one of theseについて
-
数字の読み方について(至急お...
-
「1ヶ月前」を何と訳せば良い...
-
「一つ多い。」
-
addの反対語
-
two more hoursとanother two h...
-
英語の質問:one...another とon...
-
one of A, B, or Cという表現は...
おすすめ情報