
私は、婚活歴8年の今年30歳になる女です。
出会うための手段は色々試しました。ですが、結婚出来ませんでした。
婚活があまりに辛くて毎晩泣いたり、死にたくなることも何度もありました。
気が付けば、友達は結婚出来ているのにどうして私はこんなに頑張っても結婚出来ないのだろうと、自分の全てを否定するようになりました。
これから先生きていても私にはいいことなんてないと、本気で死にたくなって「人に迷惑をかけない死に方」と検索するほどでした。
それでも、私は両親にとって一人娘であり、花嫁姿も孫も見せてあげられないだけで既に親不孝なのに、親より先に死ぬ(病気ではなく自死で)なんてことは出来ないという思いから、なんとか思いとどまりました。
死にたくなるほど辛いのに、自分でも分からないのですが、婚活が辞められません。
私は今までの30年間の人生で恋愛の良い思い出が1つもないので、いつか私にも合う人が…という幻想が消えないからなのかもしれません。
心の奥底では、いつか素敵な人に出会えて結婚出来る!と信じているからなのかもしれません。
今まで誰かに好かれた経験が全くないので、本当に見た目も中身も最悪なんだと思います。
何を取ってみても良いところなんて一つもないと自覚しています。
こんな私が結婚出来るわけがない、それが現実です。
これ以上婚活を続けても、お金の無駄だと頭では分かっているのですが、相談所やマッチングアプリのマイページを開くことが辞められなくて、婚活パーティーの申し込みをついついしてしまうのです。
誰か、私に婚活を辞めさせてくれませんか?
婚活を辞めた方がいいと厳しいお言葉をいただけませんか?
A 回答 (75件中71~75件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
相席居酒屋・社会人サークル・ボランティア・市のイベント・カルチャーセンター・スポーツクラブは試しました?
社会人サークルNewDay|趣味別&年代別の恋活・友達作り
https://c-newday.com/
相席居酒屋→地元にありません
社会人サークル→試しました
ボランティア→試しました
市のイベント→試しました
カルチャーセンター→実施がありませんでした
スポーツクラブ→運動ができません
No.4
- 回答日時:
結婚しても結局合わないとかなったり
離婚する可能性もあるから、結婚=幸せじゃないとおもいます
結婚できればしたい気持ちはめちゃくちゃわかりますが、結婚なんかより他の幸せを見つけたほうが生きやすいと思います。
財力についてはとても難しい問題なのでアレですけど、心身ともに異常がないのなら、働きまくるというのはどうでしょうか…?
結婚=幸せじゃない、というのはごもっともだと思います。
働きまくっても、昇進・昇給が望める仕事ではなく、学歴も資格もないので転職も難しいのです。
通信制大学に通って大卒資格を取って、手に職系の資格取得に励もうかと思いましたが、大学だけで4年かかり、学費も莫大な金額がかかります。そもそも低学力の自分には無理だなと…
No.3
- 回答日時:
結婚をしたいならその様な強迫観念や依存を止め男性を知り理解し愛する努力をしないと結婚は出来ません。
例えば貴女は男性がどの様な料理が好き、何をすれば喜びどの様な言葉を掛けると喜ぶのか理解出来ていますか?
以前あまり美人とは言えない60代の筧美智子さんは保険金目当てで6人の男性と結婚して殺して保険金を得ていました。
60代になった不細工な女性でも6回も結婚出来る位男性は単純ですが、最近の女性は自己欲、自己都合、不安、金銭目的でしか結婚したいと思わないから結婚できないのです。
婚活を止めたいなら両親にレズだと嘘を付いては?
男性を知り愛する努力、ですか…
正直全て人によると思うので、正解はないと思いますが、
>男性がどの様な料理が好き
→肉じゃがなどの家庭的な料理
>何をすれば喜び
→一緒にいる時に笑顔でいる
>どの様な言葉を掛けると喜ぶのか
→お疲れ様、頑張って、ありがとう
パッと思い浮かぶのはこんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
恋愛マッチングサービス運営会社に聞いた!効果的なプロフィールの作成方法
Withコロナの時代になり、恋人探しもアプリなどの「恋愛マッチングサービス」を利用する人がより増えているようだ。恋活、婚活に特化したサービスのため、自分にぴったりな相手を効率よく探すことができるが、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!コロナ禍の婚活動向
コロナ禍により「3密」を避けるべく、対人関係やコミュニケーションの取り方に大きな変化が生じている。婚活パーティーや合コンなども軒並み縮小モードで、コロナ前よりも「出会いの場」が少なくなっているのでは。...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第110話「専門的な日本語」
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第109話「美味しいものは…」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
結婚出来れば誰でもいい
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
女の人で結婚意識する人としか...
-
低収入、低スペックの男は婚活 ...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
39才彼女いない歴=年齢です。長...
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
若い時イケメンやチャラ男がヤ...
-
歯並びの悪い女性と付き合った...
-
どんなヤリマン女性でも、20代...
-
誰とでもいいから結婚したい
-
顔も身体も好みじゃない女と結...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
45歳(男性)ですが、全く結婚が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
女性からモテないため、今年26...
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
女って男に比べて恋愛も結婚も...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
モテる順が結婚する順な気がし...
-
婚活のために一人暮らしをする...
-
歯並びの悪い女性と付き合った...
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
婚活でメンタル病みました
おすすめ情報