
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> どこに転がるかわからなかったり(速度によって)
> コースがそれるというのをやりたい
「自分が出来る範囲の事を」やるべきです。
アイディアがあっても実装するテクニックがないのなら、諦めるべきです。
簡単な事をやりなさい。
> 期限があるので困っています。
宿題なの?
> 玉は既にあります。
貴方が男性ならそりゃあるでしょう。
別に大声で主張するような事でもない。
こういう場合は「ここまでは出来たんだけど・・・」とソースを開示しないとお話になりません。
☓☓がしたい、ってだけなら上にも書いた通り、「したい事を実装する」のは諦めて「出来ること」をすべきです。
じゃなければ、プロを雇って、お金を払って「自分がやりたい事を」実装してもらいなさい。
別にそれが悪いわけじゃないです。
「ゲームデザイナーの仕事」と言うのは、そうやって仕様をキチンと書いて、人に伝えて作ってもらう(自分で作るのではない)モノなのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
ゲームプログラマーになりたい
-
ゲーム開発の入門書を探しています
-
FLASHでゲームを作っていた人は...
-
このゲームって楽しいと思いま...
-
ゲームの開発言語(1980~2010年)
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
今のプログラミング言語
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
アセンブリ名とは??
-
リピート再生が出来ません
-
数学、プログラミング、物理、...
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
HOLONついて教えてください。
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
C言語で何を作りますか?
-
C#ってどんな言語??
-
C++ ってなんて読む?
-
C言語プログラミングについて ...
-
TANDEM言語ってあるんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物理エンジンの自作はできるの...
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
フリーゲームを解析したい
-
ノベルゲームを作ろうとおもっ...
-
ゲームの開発言語(1980~2010年)
-
ゲームのソースコードを解析し...
-
ゲームを日本語化しようとする...
-
C、C++でもぐらたたき
-
▲▲▲HTML又はJavaScriptを利用し...
-
C#で音楽の2曲同時再生の仕方
-
プログラマーは誘惑にさらされ...
-
このゲームって楽しいと思いま...
-
Now Loadingについて
-
DirectXを使用したゲームでの画...
-
インスタグラムのapiを利用して...
-
ゲームプログミングと数学
-
物理演算エンジンをつくる会社...
-
C#でゲームのチートを作ること...
-
一番簡単にトランプゲームを作...
-
FLASHでゲームを作っていた人は...
おすすめ情報