高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

私は話していても、相手になんて言ってるかわからないと言われる事が多いです。伝えるのが苦手です。
どうやって、相手にわかりやすく伝えれるように直せれますかね、

A 回答 (10件)

相手の言ってることを、しっかり聴いて理解して、要点だけを返事する事だね‼️

    • good
    • 0

話の合わない相手と思えば、それを捨てるのも道です。



利用するだけ利用してさようならも道とすることです。
    • good
    • 0

・先に理由を話して最後に結論を伝えようとすると、文章が長くなり相手はヤキモキします。


まずは端的に結論から話すこと。
「私は○○だと思います。なぜなら△△だからです」と言った具合に。

・文章を「です」「ます」で短く区切る。
文章を切らずに「〜なので」「〜ですが」で文章を繋げてしまうと結論がどんどん後になり、結局何を言いたいのか最後まで判断できません。

この2つの事に気をつけるだけで、言いたい事が相手に伝わりやすくなります。
    • good
    • 0

なんて言ってるかわからない。

と云うのは、
滑舌とか声の大きさとかの問題ですか?
それとも、説明が下手とか、文章がグチャグチャになる、とかですか?

とにかく落ち着いて、ハッキリと、よく考えてから話したらどうでしょう。
    • good
    • 0

私の知り合いにもいるんですが、早口で何を言っているかわかりません。


その人は、一人で喋って(早口)一人でウケる~と言いながら爆笑。
だから、私は適当に笑顔で頷く程度に聞いています。

正直、聞いていて疲れます。
    • good
    • 0

何を言いたいのかをまず決める。


相手が知っているか確認しつつ話を進める。
そして不必要な情報はなるべく削ぎ落とす。

例えば「A店のBという料理が美味しかった」と言いたい場合。

「A店のBって美味しいよね」
だと、相手がA店を知らなかったり、Bって何?ということがあります。
聞いてきてくれる人もいますが、
いきなり突拍子もない話をされて不快に感じる人もいます。

なので、
「A店って知ってる?」
「XXの近くにあるお店?」
「そうそう!そこのBっていう料理が有名でね」
「へー知らないな。どんな料理なの?」
「こんな感じの料理で、こないだ食べた時おいしかったんだ!」
など、受け答えしつつ話をしていく。

これが不必要な情報が多いと、
「A店って知ってる?」
「XXの近くにあるお店?」
「あーそこも近いけど△△の方が近いかな…あ、でも〇〇も割と近い。
 ほら赤い屋根の〇〇ってお店。知ってる?」
「あー…まぁなんとなく場所は分かった」
「本当?でさ、そこのBっていう料理が有名で。
 あ、そこにはC君と一緒に行ったんだけどさ。
 C君がどうしても一緒に行きたいって言ってきて…
 あ、C君っていうのはね学校の友達?っていうほどでもないんだけど、
 最近仲良くしてる人でね(以下延々脱線)」
って感じになって「で、何が言いたいの?」ってなっちゃいます。
    • good
    • 1

考えて工夫する


ちょうどここで回答してるとある程度練習に良いかも知れませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、確かに練習になりますね!
参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/14 08:07

要点だけ伝える練習をしましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

練習したいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/14 08:06

ゆっくりと話す。

きちんと話の筋道を立てて、ゆっくりと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆっくりとしっかり考えて話したいと思います!
ありがとうございました(_ _ )

お礼日時:2022/01/14 08:05

自分に伝わるように、


相手に伝える。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちゃんと相手に理解してもらえるように伝える努力します!ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/14 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報