プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親の理解がなくて辛いです
新クラスになっても相変わらず友達はできないし、新しく来た先生が毎回席替えをしたりグループワークをする人で、人との関わりが苦手な私にとっては苦痛です 母親は最大2日連続しか休ませてくれなくて、3日目は朝から怒鳴って来て、学校に1時間目終了までに行くと遅刻の連絡を勝手に入れて選択肢をなくしてきたり、最終的には泣いたり父親に報告したりしてきます
父親は母親より面倒くさくて、別に私は特段友達が欲しい訳ではない(いなかったら休みがちだから困る時があるよなくらい)のに、努力不足だとかオーラがどうとか哲学みたいなことを長々と言ってきます

また私は小学生の頃発達の検査で引っかかってそれから年1、2で通院しているのですが、ずっともう1回検査した方がいいと思っています
高校のスクールカウンセラーに検査を勧められて、母親だけ病院に行ったのですが、母親はそのことを先生に言ってくれませんでした
学校に行き渋ることを話したみたいですが、正直私は近状報告より検査を勧められたことを聞いて欲しかったのですが、多分親は検査して欲しくないと思っているだろうから言いにくいです
19日までに(検査のことではない)再度電話をするように言われているみたいなので、その時にでも話して欲しいのが本音です

長文になってすいません
聞きたいことはどうすれば親の理解を得られるようになるのかと、検査を受けたいことをどう伝えればいいのかです
昔発達障害の検査を受けたことや、疑いありと書かれた紙を見たことを覚えていて、聞いても気のせいだと言われ続けたこと、どうして私だけ(双子の姉がいます)別の病院に行くのか、目的は何なのかを頑なに教えてくれなかったこと(ネットで調べたので中学からは知らないふりをしていました)があるので、親は検査を受けて欲しくないという気持ちが相当強いと思います

A 回答 (7件)

質問文が長すぎます。

もう少し文章をわかりやすく手短に伝えることができません?
あなたは親が悪いと言いますが、あなたも友達作る努力をしなくては?学校へ行くのが当たり前です。頑張って学校へ行って立ち向かってくださいね。
    • good
    • 0

と、追記…



いまは学校を通信制に切り替える相談をする方が良さそうかも、親御さんなりの思う部分はあると思うので、検査の事はいまは難しそう。

それであれば、難しい部分で足掻くよりも、次の提案をする方が良いかも。

ただし…どうしても辛い場合にははっきり言うのもあり。
「休むくらいなら自宅で授業をする方が良いとおもう、お母さんの望みも私が学ぶ事だよね?」など。
    • good
    • 1

相手からの理解を得られる前提として考えない事だと思います。



例…親御さんが質問者さんのストレスになるような事をした時に、謝ってほしいとお願いをしても相手が開き直って謝らない場合…
思考…ここで相手の態度を受け止めることができたら、人間として成長できる。
自分に必要な事だから耐えよう。
成長の活用場所…交友関係や会社、学校など

発想の転換だと思います、辛くても前向きに捉える努力をできない人間もいます。

そう言った方にはそう言った方の精神を保つ方法がありますから、尊重をする事だと思います。

決定権が親御さんにある事は、ある程度仕方がないと納得をする事だとおもいます。
    • good
    • 1

質問者さんの行っている学校に信頼できる先生。


力になってくれる先生はいませんか?

発達障害の検査については、
その先生の力を借りて、その先生を引き合いに出すべきです。
親に対しては以下の内容を一方的にメールで送り付けましょう。

1.○○先生に親が発達障害の検査を受けさせてくれないと話したら、児童虐待だと言って物凄い勢いで怒った。
2.○○先生はこの状態が続くようであれば児童相談所に通報すると言っていた。
3.自分としては、そのような事態は本意ではないため、早急に発達障害の検査を受けようと思う。

重要なことは自分の意思だけではなく、
第三者の意思が働いているということにしてしまうこと。
自分と親だけの問題ではなく第三者も巻き込んで事態を泥沼化させる。

尚、質問者さんの親についてですが、
発達障害は親から子へ遺伝する可能性も言われています。
質問者さんの話を聞く限り、父親、母親ともにその疑いがあります。
その事は質問者さんも念頭に置いておいた方がいいです。
    • good
    • 0

こんばんは。



んー。肝心なことを。「あなたは今、人生を逃げようとしている」と思う
のです。それは学校の授業だけではなく、今後の全てに「逃げようとして
いる」という話です。

本当に逃げていいんですか? この場合逃げることで障害者になるので、
あなたが少なからず想像した大学生のさわやかな自分や、社会で働く自
分はほぼありえない、となると思いますよ。結婚相手を探すのも一苦労
になるでしょう(恋愛で結婚相手が見つかっても周囲の人間からあなた
が原因で止められる可能性が強くなるでしょう)。親が死ぬまではほぼ
ニートと同じ生活になるかもしれず、親が死んだら生活保護まっしぐら
になるかもしれません。

親がそれを学校にいわないのは「それが確定するかもしれず、確定すれ
ばあなたの人生を台無しにしてしまうとわかっているから」だと思うん
ですよ。多分あなたがきついのはわかってる、でも健常者として普通に
生きてほしい、と親は考えていると思うのです。

それでも辛いんだ。「死んだほうがマシ」、と思うのであれば、親にそ
の気持を伝えてみましょう。これはぶっちゃけ「自分の命をかけた要求
(≒脅し)」ですけども、普通の親であれば話を聞くはずです。勿論言
葉だけなら親は聞く耳もたないかもしれません。あなたの覚悟次第だと
思います。

そこまでひどくはない、というなら頑張ってみましょう。あなたがきつ
いのは親もわかっている、でもその影響力がでかいので認めたくない、
と思いますよ。
    • good
    • 1

この文章をそのまま見せたら?


この質問文には質問者がしたいことや望んでいることが書いてある。
話を聞いてくれない親でも文章や手紙なら読むことがある。
口ではうまく説明できなかったり伝えられなかったことでも、文章で伝えることができるかもしれない。

読まない場合には、次の手段として。
同じく文章を書いてスマホで動画を撮影して、録画したまま隠し撮りにして、その文章を親に見せる場面を撮影する。
親が読まないとか手紙を破くとか怒鳴ったり叫んだりしたら、それはDVの証拠になる。
スクールカウンセラーや先生に見せたり児童相談所へ相談するなど行う。
    • good
    • 1

親を説得するのは難しいかもしれないです



国の悩み相談などで相談してみてはいかがでしょうか

それでも無理なら
高校卒業したら、自分で大人の発達障害を検査できる、精神科などをネットや福祉課などできいて、検査するしかないとはおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!