重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

親が「たまには顔を見せに来い」と言います。 行かないと怒ります。

俺が育ててやったのに!とか。

仕事も忙しいし、会っても特に話すこともないです。〇〇の仕事してるんだ。僕は元気だよ。とかしか話すことがありません。

いつも1時間くらい話して帰るか 一緒にご飯食べてから帰るか、どちらかです。

会いに行った方がいいんですかね。
正直、めんどくさいんですが。

A 回答 (6件)

面倒であってもたまには顔を出した方がいいですよ。


話すことがなくても、一緒にご飯を食べるだけでも親は嬉しいものです。
顔を見て安心したいのです。
安心させてあげて下さい。

私も親なので 貴方の親の気持ち良く分かりますよ。今は両親も もういないですが両親が元気なうちに、もっと会いに行けば良かったなぁと後悔してます。
貴方には私と同じ後悔してほしくありません。お節介かもしれませんが
たまには会いに行ってやって下さい。
きっと喜んでくれると思います。(´∀`)
    • good
    • 0

心配なのでは…


話すことがなくても顔を見せるだけで
いいと思いますよ…
    • good
    • 1

こんばんは



いく度にお金を要求しましょう。

「家を買いたい。」「車を買いたい。」「時計を買いたい。」「パソコンを買いたい。」・・・・なるべく高額な物を言って、おねだりする。「〇〇万円でいいから~~。」

来るたびに言われれば、うざったくなり、「もう来るな。」になるかも。

他にはコロナにかかった。移したくないから行けない。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

とりあえずオミクロンを理由に断りましょう。


それでも怒るのであれば「じゃあお父さん(お母さん)達もそこまで頻繁にじいさんばあさんに会いに行っていたのか?」と問い詰めてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。オミクロンかかってもいいんかい。と聞いてみるようにします。

お礼日時:2022/01/14 14:20

そして言って話してもいつもと同じことの繰り返しを話す。

。。
違う事でも話すならまだしも。
もううんざり。
って感じでしょうかね。
お疲れ様。

でもね、やっぱり定期的、そうですね、さほど距離が遠くなければ、
一年に1度や2度、会いにいくべきだと思いますよ。
これはね…
ん…
理屈じゃないですよ。
とにかくいっておいて後悔することはないですから。
いかないで後悔することはありますが、
いって後悔することないかと思いますよ。
そりゃ、言って、違う?意味での後悔はありますが、
またきて同じこと話してやって、めんどくさいな。
といった後悔はあるでしょうけど。

いってあげなさいな。
その方がいいかと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです。進歩があればいいのですが何も進歩がない。

昔話をする時間があるなら、働いたり社会ボランティアなど なにか為になることに時間を使いたいんですよね。

一年に一回ですか。 それでも多い気がしますが 行ってみようかな。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/14 14:19

本当に困ったときに頼りになるのは結局は親族です。


保険金を払うつもりで、たまには顔を出しましょう。
結局は自分のためですよ、
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

保険金が呼んでくれているんだと、プラス思考に思って付き合います。

お礼日時:2022/01/14 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!