
抵抗入りオーディオコード(ライン出力→マイク入力)を自作したいのですが
下記のサイトを参考にしました
https://chiyuki333.hamazo.tv/e3046716.html
こちらのサイトで紹介されている自作で2連ボリュームの配線の方法が不明です
当方、全くのド素人でつなぎ方を教えていただけませんか?
2連ボリュームでつなぎ口が6個あると思います
https://www.zea.jp/audio/eqha/eqha_02.htm
こちらで紹介されているつなぎかたで良いのでしょうか
その基本的なつなぎ方を教えてください
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/62784/
こちらを購入しようと思います
こちらで良い物でしょうか?
ド素人で申し訳ありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- PHP 掲示板のセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/11 20:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ 5 2022/08/24 16:19
- CAD・DTP DraftSight 2022 PC乗り換え方法 とアカウント?の確認方法 1 2022/11/26 23:03
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- デスクトップパソコン Minisforum 中国製のミニパソコン メモリが16 GB CPU 性能も高く お得? 3 2023/02/04 17:16
- その他(悩み相談・人生相談) 動画配信をしていていつも自分が書いた シナリオを見せたり百均の購入品紹介を自分の配信でやります。 部 1 2023/06/01 08:16
- スピーカー・コンポ・ステレオ TEAC UD-505の中古購入を検討。Brooklyn DAC+より良いUSBDAC探してます。 1 2023/02/23 14:43
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- 工学 PCで使えるPTTマイク(押してる間だけ話すことができる)のようなものを既存のPC用マイクを改造して 1 2022/04/06 22:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ライン出力をマイク入力に接続したいんですが
物理学
-
オーディオケーブル抵抗入の中身
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
マイク入力に繋ぐ抵抗入りケーブルで、LとRが絶縁されていない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
ヘッドフォン端子からマイク端子に直繋ぎしたいのですが・・
アンテナ・ケーブル
-
5
スピーカーの出力をマイクに入力するには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
抵抗入りオーディオケーブルの抵抗値が小さなオーディオケーブルを教えて下さい
アンテナ・ケーブル
-
7
ライン出力を、抵抗で減衰させる時のオームとdBの計算法について。
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
オーディオケーブル ステレオからモノラルへ
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの音量を抵抗を入れ...
-
イヤホンの延長コードに音量調...
-
真空管アンプのボリューム
-
スピーカーのインピーダンスの...
-
ステレオRCA→モノラルRCA変換
-
ガラス管フューズの抵抗値の規格
-
スピーカの音量調節をするとす...
-
抵抗入りオーディオコード(ラ...
-
アンプの音割れ対策を教えてく...
-
ボリュームのガリについて
-
セメント抵抗の焼損について
-
ヘッドホンアンプのギャングエ...
-
KB-265 バリスタダイオードの...
-
アンプ バランスVR つなぎ方
-
ライン出力を、抵抗で減衰させ...
-
スピーカーネットワーク抵抗の...
-
プリメインアンプLUXMAN L-530...
-
マイク入力に繋ぐ抵抗入りケー...
-
オーディオ(スピーカー)から...
-
抵抗器 5本のカラーコードの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーの音量を抵抗を入れ...
-
スピーカの音量調節をするとす...
-
アンプ バランスVR つなぎ方
-
イヤホンの延長コードに音量調...
-
可変抵抗器(VR)の6本足接続回...
-
(真空管)アンプのボリュームの...
-
【電気】摺動抵抗器(しょうどう...
-
セメント抵抗の焼損について
-
ライン出力を、抵抗で減衰させ...
-
スイッチ付きボリュームの配線
-
アンプの音割れ対策を教えてく...
-
抵抗入りオーディオコード(ラ...
-
電子ピアノのボリューム調節が...
-
出力を下げる方法
-
スピーカーのインピーダンスの...
-
6mm Dシャフトのツマミについて
-
スピーカーネットワーク抵抗の...
-
LUXKIT A3500 初段の回路
-
ヘッドホンアンプのギャングエ...
-
自作スピーカーのアッテネータ...
おすすめ情報