アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

茶道の先生より,先生の友人が主催する茶事へ一緒にどうぞと招待されました。その際,どのような手土産を持参したらよろしいでしょうか。ご教示いただきたくお願い致します。

A 回答 (3件)

お茶事ですと亭主側に物入りが必要となります。

(お金がかかるということ)
水屋料として若干の気づけを渡されたらいかがでしょうか。
1万円位?そこらは先生にご相談なさってください。
熨斗袋というぎょうぎょうしいもんでなく、封筒みたいなものでよろしいかとおもいます。
表には「水屋料」とお書きになってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。招待された茶事ではお懐石料理をいただくと聞きました。お金を気付けとしてお渡ししても問題ないのですね。初めて知りました,ありがとうございます。先生に相談します。

お礼日時:2005/03/18 16:24

先生に相談なさってください。


この世界は、師が白といったら黒いものも白といわなければいけない世界です。
先生もご一緒なさるのですよね?でしたら、服装・手土産、先生に相談しましょう。先生が「私が出すからいいのよ」とおっしゃったら、じゃあ、ご一緒させてくださいといって、先生にお包みすればいいとおもいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変参考になるアドバイスをありがとうございました。やはり先生に聞くのが一番ですね。

お礼日時:2005/03/18 16:21

ぶっちゃけ、茶道の先生にうかがってごらんになる


のが一番いいのではないでしょうか?

私は親が茶道をしているのを横目で見ていてときど
き一緒に適当に茶碗をまわしていたような者ですの
で参考にならないかもしれませんが茶席に参加する
際に「手土産」って必要ですか?

参加者の顔ぶれや主催者のようすをご覧になってか
ら後日、なにかふさわしいものをお送りするとか、
いかがでしょうか。

でも主催なさるのが先生のお友達とのことなので
先生にご相談なさってはいかがでしょうか?

あとは「お気持ち」ですが茶席は主催者の美意識
で埋め尽くされているので、選択が難しいですよ
ね。

参考にならなくて申し訳ございません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくご返事をいただきまして,ありがとうございました。私はスウェーデンから来てまだ茶道を習って1年で,初めて先生以外の茶席に出席することになりました。当日「手土産」は確かに邪魔ですね。後日にお礼の品をお送りするのは,感謝の意を込めて是非実行したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています