
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういうことですね。
真のSEといえるような人はごくわずかです。
企業もプログラマに毛の生えたような人をSEとして売り込んでいますが、名前に値するぐらいに実力のあるひとなんてほとんどいません。
あぁ、やっぱりそうですよね。
ほとんどいないというか、
そういう人いるけどシステム開発の現場で働きたくないと思う人が、ほとんどいないのでしょうね。
根深いですね、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
その場合のSEとは、下流工程ができない人、ではないでしょうか。
やりたいことを定義したり、言いたいことを言ったり、それをExcelに書いたり、なんてのは誰でもできる。
それをどのようにすると実現できるのか組み立てることができて、具体的にモノを作り上げることのできる人が少ないのでしょう。
そういう意味では、なんでもできる中の上流工程の人ってことになりますかね。
naktakさんのイメージしてる上流工程の人は、たぶんSEじゃなくてそのポジションにいるただのおじさんですね。
そういう人はたしかに、たくさんいますよね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
プログラミングについて質問があり投稿させていただきました。 現在考えているのが0~4秒の間はAの作業
その他(プログラミング・Web制作)
-
今からプログラマー目指す人はかわいそう
その他(プログラミング・Web制作)
-
Pythonを使った機械学習を勉強しようとして、 微分積分が大事と言われて苦手な私は理不尽さとイメー
その他(プログラミング・Web制作)
-
4
誰か助けてください。 私はプログラミングに興味がないのにそういう大学に入学しました。 当然、目的もな
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
プロゲートを終えて絶望しています...
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
プログラムを習得している方へ、プログラミングが全然出来ない、講義について行けない
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
プログラミングを仕事にしてますが、趣味で作りたいと思えません。 趣味で何が作れたら、仕事でアピールと
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
ジャバスクリプトでのことですが(初心者なのでできるだけ専門用語は少なくしていたらければうれしいです)
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
プログラミングに必要なソフト Python初心者です。 いざプログラミングを実行するにも必要なソフト
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
なぜ高速フーリエ変換は画像のような単純な式なのにこちらのサイト書いてあるプログラムは長文で複雑なので
C言語・C++・C#
-
11
プログラミング言語の勉強の仕方について
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
質問です。6千億くらいの数字の約数とかひとつひとつしらべるプログラミングが答えぜんぜんでてこないです
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
プログラミング言語やライブラリはどうやって作るのか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
python の簡単な文が理解出来ない、なんでこうなるのか
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
「TCPは全二重可能」の意味
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
アセンブリ言語について。
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
エクセル以外で麻雀の成績を管理する方法(プログラミングでやりたい)
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
構造体のポインタを引数に取る関数
C言語・C++・C#
-
19
ホームページの編集にどのように費用が発生しているのか、無知な上司にわかるよう教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
it業界は社員になってからもお勉強大変ですか? 単に気になっただけなので軽くコメントしてくれると幸い
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
三角関数(たとえばf(x)=sinxと...
-
5
複合名詞(造語)について教え...
-
6
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
7
「logx^2=2logx」が間違って...
-
8
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
9
tanhXの近似式について
-
10
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
11
大学受験の数学で使う記号など...
-
12
【算数・数学】足し算の定義を...
-
13
相等が定義されていない概念が...
-
14
1未満と1以下の違い
-
15
0に限りなく近い数は存在するの?
-
16
0^1(0の1乗)はいくつでしょ...
-
17
えっ!「来週」の使い方…
-
18
代数の巡回群の問題です。
-
19
-2は2の倍数ですか?
-
20
VBA:2つの異なるシートからグ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter