
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは自分と友人のやり方なんでtaku17さんにあてはまるかわかりませんが、書いてみますね。
まずは紙の種類から。やはり紙のよってにじみやすい、ぼかしやすい等あるみたいです。友人の中にはわざとにじみやすい紙を使って塗ってる人もいました。ざっとなんですが種類を。
デジタルコピー紙…ぼかしやすい・発色良・にじみやすい
アナログコピー紙…ぼかしやすい・にじみやすい
漫画原稿用紙…色が沈む・ぼかしやすい・にじみやすい
ケント紙…にじみにくい・ぼかしやすい
バロンケント…にじむ・ぼかしやすい・発色良
BBケント…ぼかしやすい・にじみやすい・色が沈む
アルシュ紙とかもありますがすごい高いっすよね(^^;)
あと、ペン(主線)のインクも原因の1つかと。
テクニック(?)としては、コピックを立てて持ちっ習字のように線を引くといいとか。
友人曰く、ちまちま塗っているとにじみやすいそうです。コピックはささっと塗るのがベストみたいです。一度絵をかいてその絵をどんな風に塗るか試して、決めてから塗るといいかもしれません。
自分はいろいろ試して水彩に変更してしまい、コピックは簡単な絵にしか使用してないのですが…(すみません)
飛鳥新社から出ているSという雑誌にはコピック講座があるので見てみてはいかがですか?
こんなことしかアドバイスできなくてすみません
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
私も昔コピック愛用者だったのでお答えしますね。
下の回答でもう答えられてますが、やはり紙が原因かと思われます。
紙はどんなものをお使いですか?
私の場合、本なので紙の名前が書いてあってもどんなものかいまいちピンと来なかったので、
触った感じがザラザラかスベスベか、というので使い分けてました。
触って覚えていくうちに(または使っていくうちに)、紙の名前も自然と覚えていくと思いますよ。
taku17さんの場合、境界線がハッキリした陰影を付けたいと書かれているので、触った感じがスベスベの方のケント紙がオススメかと思います。
あとコピックの塗り方でも、何度も同じ所を塗っていたらだんだんとにじんできます。(ムラにもなりやすいです。)
さっさっと軽く塗っていくと、滲みも少ないですよ。
コピックは使えば使うほど上手になっていくと思いますので、taku17さんも頑張って使いこなしてくださいね。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ
やはり「紙」が問題なのではないでしょうか?
何をお使いでしょうか
もしくは消しゴム使い過ぎで紙が薄くなってしまっているとか…
あまりコピックで「にじんだ!」という経験がないので、外していたら済みません
この回答への補足
回答ありがとうございます。
紙はノートやスケッチブックなど色々試しましたが、どれもダメでした。
髪の毛の先などの非常に細かい部分を塗る際、この滲みのせいでいつもはみ出てしまいます。
コピックで滲んだという経験が無いそうですが、f_Tadasさんはどのような紙を使っているのでしょうか?
よく良いと言われるPM紙は滲まないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 油絵、アクリル画、水彩画で二色の間を滲ませない方法は? 2 2022/05/05 20:47
- Word(ワード) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには 2 1 2022/10/04 16:25
- 教育・文化 世の中って結局環境ゲーですよね。 6 2023/05/20 14:14
- 美術・アート 小6です 、私の絵は何歳に見えますか?また、改善点を教えてください。 デッサンのコツとコピックの色塗 5 2022/04/21 22:52
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 大至急!毎日同じ肌着を着てたのですが、今日自分の持ってる白Tシャツを見てみると、脇ではなく脇の上付近 1 2022/09/07 02:09
- デザイン 小学校6年生です、 イラストの添削お願いしたいです デッサンの練習をしているのですがどうしてもバラン 3 2022/04/20 21:20
- 哲学 十界論 VS 有瑠慶本願 4 2023/07/02 13:29
- その他(住宅・住まい) 境界線が明確でない土地の境界線沿いに木が植えられており、その木が境界線を跨ぐ場合の対応について 4 2022/10/03 21:58
- 性病・性感染症・STD HIV検査結果について 1 2023/02/22 13:45
- その他(恋愛相談) 30歳男です。 自信のなさとネガティブ思考で、もう結婚も交際もできない気がしてます。 自分は彼女いな 2 2022/07/27 06:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
ベルリンの至宝展でドイツロマ...
-
昇仙峡と影絵美術館について・・・
-
いつもお世話になっております...
-
こちらの絵の題名と、作者 様式...
-
赤い着物の少女(娘)の画集を...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
画家はなぜ裸の女性を描きたが...
-
ラッセン似の絵を描く人
-
お友達にあげるのですが改善し...
-
このイラストの人物の首の長さ...
-
大型絵本をつくりたい
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
絵師を目指す初心者の練習法
-
絵の評価お願いいたします。 前...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
パウル・クレーの画集
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
写真を元にしたイラストは著作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
ギャラリーフェイク 安川一平...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
絵を大きく描こうとするとうま...
-
絵画の制作時間
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
画家はなぜ裸の女性を描きたが...
-
はがれた油絵の修復について
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
中3です。2年間でこれは成長し...
おすすめ情報