dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか、確認願います。

A 回答 (2件)

Wordが「Windows11に対応しているか」はここじゃなくてMicrosoft社に確認するだろ?



「使い方」と「OSの対応」を同列に考えちゃダメだぞ。

文句ばっか行ってちゃ話は進まないよ。
という事で、サポート受付時間を過ぎたのかもしれない。
明日朝一番に電話して確認してみなよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
そのように致します。

お礼日時:2022/02/01 15:50

販売元にご自身で確認することを強く薦めます。



・・・

てか、それが筋だろ?
ここは代わりにやってもらうための作業依頼をする場所ではありません。
代わりにやってもらうのであれば、代行業者に有料で依頼しましょう。

・・・余談・・・

手元に物があるなら試してみれば良いと思います。
質問するまでもなく解決するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>手元に物があるなら試してみれば良いと思います。

手元に物があるなら、ここで質問してないです。

>てか、それが筋だろ?

筋と言われても、ここで質問しても良いこと、ダメなことの明確な基準は、どこにあるのでしょうか?

例えば、ワードで図の書き方の詳細が解らない場合、ここで質問するでしょう、、わざわざ代理店に質問しないでしょう、、
互換性も有無も、その延長だと思うのですが、、

どなたか、確認願います。と言っても、強制でも命令でもないことは、皆様、解っておられることですし、、気軽な回答を期待しているだけで御座います。

お礼日時:2022/01/31 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!