
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
もと有機溶剤作業主任者兼危険物取扱者です。といっても、取得したのはずいぶん昔で今は別の仕事をしているのであまりあてに
なりませんが(^_^;
有機溶剤作業主任者が必要なのは、有機溶剤の製造所やそれを使った作業所なので
販売だけなら必要ありません。
また、一定量以上の危険物(可燃性の溶剤など)を販売する取扱所には危険物取扱者が
いないといけません。
種類によって許容量が違うので、消防法や危険物取扱者の本などで確認してください。
特定化学物質作業主任者については私はわかりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/10 09:06
有機溶剤の販売には、資格は必要がないことが分かりました。
危険物の販売には、資格が必要なことがわかりました。
教えていただきまして、誠に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者 2 2023/01/06 20:16
- 薬剤師・登録販売者・MR 薬科大学や、大学の薬学科を卒業すると薬剤師の国家資格を取得できると思うのですが、登録販売者の資格も網 2 2023/04/12 17:55
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者のダブルワーク 現在、登録販売者(店舗管理者)として働いていますが、近々転職しようと思って 1 2023/04/27 15:36
- 医療・安全 農業×医療=遺伝子組み換え(GM作物) 3 2022/10/31 08:02
- 中途・キャリア 冷蔵庫・厨房設備メーカーの販社に務めています。 うちの会社は東証プライム上場企業です。 現在、私は2 4 2023/01/09 00:50
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストアで働きながら、登録販売者の資格を取れた人はいますか? 2 2023/07/28 17:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京で ヤンノー(小豆コーヒ...
-
わたあめの袋の中の気体は?
-
注文請書に貼る収入印紙について
-
販売王についての質問(商品検索)
-
特定化学物質や有機溶剤を販売...
-
自動車ディーラーに内定をいた...
-
中学生でも古物商違反で捕まる...
-
家のガレージで物を売れる?
-
ネットショップ開店時の在庫の数
-
子供用品を海外へ
-
みどりの窓口っていつもなぜ行...
-
Googleフォームは、商用使用を...
-
代行業者に車をぶつけられた。
-
食品ネット販売の手続き
-
手作り品を、ネット販売するには
-
多分アメリカの商品ですが、ELE...
-
ベルセレージュは大丈夫?
-
ヌーブラについて
-
ユニバーサルパンチ社の代理店
-
厚生労働省認可商品の販売
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車ディーラーに内定をいた...
-
特定化学物質や有機溶剤を販売...
-
【ユニクロ販売六大用語】 ユニ...
-
朝マック時間外に朝マックを食...
-
注文請書に貼る収入印紙について
-
アウトバックのハニーブレッド
-
皆さんは、店に行くの、オープ...
-
航空券の販売に資格などは必要...
-
危険物の第2種販売取扱所とは
-
グリコのスカイミントというお...
-
ステンレス鋼板 SUS426 につ...
-
男性の方に質問です。 販売員の...
-
景品として「お酒」が使えるか?
-
クリオネを販売すると違法なの?
-
商品の中古販売
-
わたあめの袋の中の気体は?
-
ネットで商品売るなら
-
ぺっとの価格がたかすぎるとして
-
委託販売について。
-
カチタスの旗が立ってて
おすすめ情報