dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬の洗い方について質問があります。

私の家のわんちゃん2匹(スムース)がいるのですが、医療用シャンプーで洗っていて、いつも泡立ててから体につけているのですが、つけた瞬間泡がなくなってそこから泡立つことがないんですよ…。洗えているのかよくわからなくて、どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (2件)

うちの愛犬は皮膚病なので薬用シャンプーで週2回、自宅でシャンプー


してますが、何時も二度洗いしてますよ。
そうすれば泡立ちは良くなります。
只、薬用シャンプーは全般的に泡立ちは余り良くありませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今まで泡立たないのが普通なのかな?と思って1回洗って終わりにしてました(;;)
次からは2回洗うようにします!!

お礼日時:2022/02/05 12:58

ペットシャンプーは基本二度洗いを推奨していて裏書きにも書いてあります。


人間だって1ヶ月に1度じゃ二度洗いしないと、皮脂で中和されてしまうので泡立ちません。
犬はダブルコートの犬種が多いですから、アンダーコートは水を弾くための皮脂を多く含んでいるので、一度目に脂を洗い流し水を含ませてから、二度目に泡で汚れを落とします。

蛇足ですが、シングルコートの犬種は毛が水を弾かないので、基本的に泳ぎが苦手で水をキライます。べったり毛が張り付いて気持ち悪いから。
骨格も泳ぎができる関節自由度がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、そういうことなんですね。
2回洗ってみます!

お礼日時:2022/02/05 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!