
ピクチャーに保存している写真が開けなくなりました。
ピクチャーに保存した写真を1枚 回転させたところ開けなくなりました。
特定の写真だけがクリックしても 応答なしと出て くるくる回るだけです。
結局はX印で画面を閉じるしかありません。
この現象が出ると同時に その写真の横に Microsoft Edgeのマークが出てきました。
IMG_9224.JPG~tmp となっています。
これも削除できず 削除しようとすると
使用中のファイル
Sell Infrastructure Host によってファイルは開かれているため、操作を完了できません。
ファイルを閉じてから再実行してください。
IMG_9224.JPG.~tmp
種類:~TMPファイル
サイズ:2.15MB
更新日時:2022/02/05 17:03
と表示されます。
この写真と Microsoft Edgeのマークを削除する方法を教えてください。
なお、ほかの写真はすべて通常に作業できます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
回転した後保存前の一時ファイルなので、消せばどうなることではないです。
一時ファイルでも消せなかったのですが
素人判断で該当するEdgeマークを右クリック プロパティーを開きセキュリティーから 許可するにチェックを入れ 適用で閉じて
再度 Edgeマークを右クリック 削除することが出来ました。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「VIXファイル」って何?
-
Nikon Capture NX の稲妻のマー...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
デジカメで撮った画像をエクセ...
-
拡張子「NEF」の写真が表示でき...
-
画像のビット数を調べるには?
-
EOS kiss デジタルのCTGファイ...
-
作業ビデオ撮影→パソコン取込→...
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
LUMIXで撮影した動画が見れません
-
拡張子BUP,IFO,VOBの映像をPrem...
-
デジカメで撮った写真に日付や...
-
内蔵メモリに保存したデータを...
-
LUMIX動画機能で音が出ない
-
WAVEファイルからPCMへのファイ...
-
SDの画像、パソコンでは見れ...
-
パソコンで録画したrecファイル...
-
PCから新しいコンデジへの静...
-
mmfファイルからmp3に変換でき...
-
PhotoStitchが欲しい…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のビット数を調べるには?
-
「VIXファイル」って何?
-
EOS kiss デジタルのCTGファイ...
-
SDカードの写真の順番について
-
jpgの写真の加工方法は?
-
撮影した画像をひとつのファイ...
-
キヤノンのデジカメに作られるT...
-
デジカメSDカードファイル修復...
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
-
撮影した写真の画素数を調べる方法
-
CR2ファイルをJPGファイルに変...
-
ABMファイルが開けないのでjpeg...
-
顔(写真)のペイントをはずしたい
-
デジタルカメラで3MB以下、JPEG...
-
Nikon Capture NX の稲妻のマー...
-
2年前使ってたSDカード発見した...
-
デジカメで取り込んだ写真画像...
-
デジカメの撮影時にファイル名...
-
ファイルに入れた写真データを...
-
画像を送ろうとしたら・・・
おすすめ情報