
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「Realtek PCIe GbE Family Controller」は有線LAN用のネットワークアダプタ
「intel(R) Wi-Fi 6 AX201 160MHz」は無線LAN(Wi-Fi)用のネットワークアダプタ
そのパソコンは有線LANと無線LAN(Wi-Fi)の両方が使えるという事でしょう。
なるほど!両方あっても大丈夫なんですね。
安心しました!
一番わかりやすかったのでベストアンサーにさせていただきました。
他の方たちも、とても分かりやすい回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
上 ワイヤードのLAN
有線でLANを使う場合に使う
下 無線LAN
ケーブルを使わないで電波ってものでLANを利用する。
ノートパソコンとかって、無線LANで利用する人も多いですから、両方あって当たり前です。
全く問題ありませんので。 基本的にLANに接続して、無線LANも接続するようにしても、リンク値が早い方が優先的に利用されるものになりますから。

No.3
- 回答日時:
>Realtek PCIe GbE Family Controller
Ethernet ギガビット有線LANインターフェース
>intel(R) Wi-Fi 6 AX201 160MHz
11ax ワイヤレスLAN(Wi-Fi)インターフェース
ノートパソコンなら、わりと普通に両方ともあると思います。
画面一体型デスクトップのものは両方あるケースが多いけど、本体のみの場合は、オプション取り付けしないと無線LAN機能はないことが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークアダプターのドライバーを完全に削除してしまいました。復元方法を教えて頂きたいです。 Wi 7 2023/03/04 15:21
- Wi-Fi・無線LAN PCに詳しい方 PCが突然つながらなくなりました。 スマホらWi-Fiにつながっております。 ネット 5 2022/04/19 08:35
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- Wi-Fi・無線LAN 「以前のセキュリティ標準」だと、どんなリスクがありますか? 4 2023/07/01 13:23
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線ネットワークドライバーがインストールできません。(DELL E7280) 3 2022/08/11 21:13
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-Fiの接続について 3 2022/11/17 19:44
- Wi-Fi・無線LAN 街中でフリーWi-Fiに繋ぐ時、安全性を確認する方法はありますか? 自動的につながるWi-Fiや、街 5 2022/06/29 11:24
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-FI設置について教えてもらえますか?(初心者です) 6 2023/03/17 06:19
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Wi-Fi無しでも使える防犯カメラ 屋外に防犯カメラを設置したいのですが、Wi-Fi無しでも使えるお 4 2023/08/11 18:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そもそも何故、2つのエンディ...
-
PCに貼ってあるシールの意味?
-
インテルよりライゼンは対応し...
-
G5を買うべきか、intel後をね...
-
インテル・インサイドというの...
-
30万の予算があったら、どんな...
-
Canon DPP4 が快適に動くデスク...
-
インテルとAMDの違い
-
Let's note(レッツノート)の...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
BIOSでCPUクロックダウン
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
ゲームをやっているとcpuもgpu...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
そもそも何故、2つのエンディ...
-
Canon DPP4 が快適に動くデスク...
-
windows10のネットワークアダプ...
-
インテル・インサイドというの...
-
このスペックのパソコンでPhoto...
-
PCに貼ってあるシールの意味?
-
Let's note(レッツノート)の...
-
何故メーカー製PCはインテルのC...
-
D.C.P.C.~ダ・カーポ~プラスコ...
-
FMV-E8290 bios
-
DELLのinspiron580 SATAの規格
-
G4とG5の違い
-
内臓グラボついてる?
-
ノートPCのCPUについて
-
BIBLO NF50UをXPにダウングレー...
-
■チップセットIntel 865Gに対応...
-
ノートパソコンのスペックでお...
-
どうして日本はマイクロプロセ...
-
インテル ラピッド ストレージ ...
-
SSDの容量アップ乗せ変えでの質問
おすすめ情報