スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?

今度、買おうと思っているPCの仕様をみたら、CPU:AMD Sempron(TM)プロセッサ2800+ とかいております。インテルとか名前は知っているのですが、
どう違うのですか?

インテルって本体にinteinsideってシールはってあるやつですよね?
一般的に普及しているのが、インテルなんでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

インテルはCPUメーカーの名前です。

AMD(アムダ)はインテルの互換CPUメーカーだったのですが、最近はめきめき力をつけてきてインテルのライバルメーカーに成長しました。
 AMDのsempron2800+はインテルのCeleronに対抗するCPUで性能ではCeleron2.80GHzに匹敵し、消費電力の少ないCPUです。
 確かにシェアーで言うとインテルの方が大きいですがAMDのCPUも決して引けをとりません。安心してご使用ください。
    • good
    • 0

インテル、AMD共にCPUの製造メーカーです。


一時期、マイクロソフトはインテルのCPUにあわせてOSを作っていたので相性が良く、
AMDはOSに合わせてCPUを作っていたので不安定になることが多かった時期がありました。

 現在もインテルのCPUを搭載したパソコンはAMDに比べると価格が高くなる傾向があります。
これも好みの問題で、インテルが良いという人とAMDが言いと言う人・・・
それぞれです。

 ちなみに自分はインテル党です。
AMDは過去の経験からどうも手を出しにくいです(´・ω・`)
    • good
    • 0

インテルというのは、会社の名前です。


AMDも会社の名前です。
ペンティアムというのはインテル社が作った商品名
Sempronも同様にAMD社の商品名
その後ろの数字や文字はその商品のグレードを表すものです。

CPUはこだわりを持つ人にはかなり重要な選ぶ要素になります。
動画編集など、高度な処理をメインでパソコンを使うならば、高いクロック数のCPUの方がより早く処理ができますし、逆にメールやインターネットくらいにしか使わないというような方でしたら、高いクロック数のCPUで値段を上げるより、CPUは低くても安いもの買った方がいいですよね。
目的に応じて、CPUの性能やメモリの容量、HDDの容量などを選んだ方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

一般的に普及しているのはintelです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報