牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

お世話になります。普通免許所持の46歳男性です。
今まで20年間以上、原チャリ(ママチャリ)に
乗ってきたんですが、物足りなさを感じて、いい歳
こいて、いま普通自動二輪の教習を受けてますが、
半クラッチの練習あたりから時限数が掛かるように
なってしまいました(泣)。。
そして、難関と言われる一本橋。。これも既に
2時限やったんですが、まだ7割ぐらいしか無事
通過できません。無事通過しても、せいぜい7秒台
ギリギリで教官からは8秒は目指すように言われて
ます。それで、安定できない理由として、
・断続クラッチが上手くできてない。
・脇が空くと落ちてる傾向にある。
と言われます。橋から落ちるときのパターンは、
右側に落ちるのが8割、左が2割です。
(ちなみに、教習所の端っこにあって、左側は
すぐ壁になってます)

さて、断続クラッチ、脇が空くということですが、
何か皆さん、いいコツは無いでしょうか?
特に、脇が空かないように、ということですが。。
自分で色々試してるんですが、脇を締めるためには
グリップを通常より極端に左右に開いてやるしか
出来ないなと思うのですが。。。

A 回答 (13件中11~13件)

>・断続クラッチが上手くできてない


1.半クラッチでやらないとすぐバランスを失う。
2.ニーグリップで、タンクをはさんで、30cmの幅内を有効に使い、ハンドルを多少ゆらしてバランスをとっていますか。
断続クラッチばっかりだと、いつまでも上達しないです。
3.脇を締めていたら、ハンドルでバランスをとるのが返って難しいと思います。自然な幅で。
4.なるべく遠くのほうをみて姿勢を正しくする。
 右手は、アクセルスロットがあまり変化しないような持ち方が(注意が)必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
脇を締めてたら、かえってバランス取るのが
難しいとのこと、何か自分もそういう感じが
するのですが、それをやらないとなかなか
教官が次のステップに移ってくれないんです・・・

お礼日時:2005/03/20 22:21

一本橋が苦手とのことですがバイクのまたがり方に問題がある場合も多いです、ステップに足を乗せたらバイクの中心線に対して水平にしてみてください。

そうしたら両膝でタンクを挟み込むようになります、そうなれば下半身とバイクが一体化してかなりの安定感が出ますのでクラッチや他の動作のほうに意識を向けやすくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
どうやらガニ股のようで、おっしゃっていただいた
ことは、確かに何度も指摘されてます。
女座りのつもりでって。。
頑張ります。

お礼日時:2005/03/20 22:19

遠くをみて、リアブレーキを軽くかけながら(バイク乗りは「ブレーキを引きずる」と表現します。

)、トン、トン、と言う感じでクラッチを当ててください。
教習所の一本橋ではスタンディングはご法度なのですが、
シートにどっしり腰を下ろすよりは、ステップに体重をかけた方がイイです。
体重がステップに乗ることで重心が下がり、安定しやすくなります。
ただし、お尻が浮かない程度に。スタンディングは減点だったと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
ステップに体重をかけるイメージ、全く思っても
いませんでした・・・やってみます。。

お礼日時:2005/03/20 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています