
はじめまして。
PostgreSQLから読み込んだ文字列データを表示させるtomcat+struts+servlet/jspを作成中です。
データの文字列に含まれる改行が、クライアントに表示された際に反映されず困っています。
過去ログも調べ、近い質問はありましたが、僕とは内容が微妙に違うようで、改めて質問させていただきました。
例えば、あるテーブルのある項目に、
A
B
C
というデータ(A,Bそれぞれの後に改行のある3行の文字列)があるとします。
これを読み込みaction form bean(と言うのですか?setter/getterを定義する関数です)を介してjspに埋め込むと、できあがるhtmlでは、
ABC
と改行されずに表示されます。
htmlで改行させるには「<BR>」が必要なのかと、データ文字列に0x0dや0x0a、または0x0d+0x0aがあれば「<BR>」に置き換えてaction form bean(?)のsetterに渡してjspを作ると、今度は、
A<BR>B<BR>C
と「<BR>」が文字列として表示されます。
htmlをソース表示すると、「A<BR>B<BR>C」で、親切にも「<」「>」をそれぞれ「<」「>」に勝手に置き換えあくまで文字列として表示してくれるようです。
試しに改行コードを「<BR>」に置き換えても予想通りその部分は
<BR>
とそのまま表示され、そのソースは「&lt;BR&gt;」でした。
「<」や「<」等をそれぞれ「<」「&lt;」のように置き換える作業は、どこが行っているのでしょうか。
また、改行位置で改行させるにはどうすればよろしいでしょう。
OSはwindowsXPです。
無知ゆえに、つまらないことで悪戦苦闘しているのかも知れませんが、経験も浅くてよく解りません。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も経験が浅いので、分からない部分が多いのですが、
"<"や">"を置き換えるという機能は、
Javaというより、strutsが提供している機能らしいです。
"<"や">"を置き換える機能を持たせないと、
ユーザーが何かフォーマットに入力するときに、
JavaScriptを書き込んで、
例えば、alertを出し続けるようないたずらができてしまうので、
そういうことを防ぐために、変換機能を持っているのだと思います。
(具体的にどのタイミングで変換しているかは分からないのですが・・・)
単純に、画面上で改行された表示にしたいということであれば、
HTMLの<pre>タグを使うといいと思います。
-----------------------------
<pre>
A
B
C
</pre>
-----------------------------
という感じで、改行されて表示されると思います。
この方法でやるなら、改行コードを"<BR>"に置き換える処理はしないことになります。
少しでも手がかりになればと思い、書き込ませていただきました。
なるほど"<"や">"を置き換えるのは、必要があってのことなのですね。
このデータを表示するjspすべてを修正しないといけないのと、<pre>~</pre>間がモノスペースとなり他の表示とバランスが崩れてしまうのは悩ましいところですが、
でも、とりあえず<pre></pre>でいこうと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
JAVAのfor文で困っています。
Java
-
JAVA Spring 改行コードを含む文字列をjspファイルでメッセージボックスに表示する方法
Java
-
フォーム上で押されたボタンによってサーブレットの処理を変えたい
Java
-
-
4
オブジェクトの中のプロパティを認識できません
Java
-
5
JSPのクラスをコンパイルできない問題
Java
-
6
getParameterで値が取得できず、困ってます
HTML・CSS
-
7
リクエストに応じたselectedの初期値設定方法
Java
-
8
Javaで改行などが出来ないのです。
Java
-
9
JSPの処理の途中で、JavaScriptの処理をしたい
JavaScript
-
10
getParameter()について
Java
-
11
レコード件数の表示
Java
-
12
StrutsでJSPからListを受け取りたい
Java
-
13
Java-jspの画面入力値保持について
Java
-
14
webアプリを作ってます。エラーがあります。
Java
-
15
【至急お助け!】チェックボックスにチェックで背景色変更が難しすぎて困っています!
HTML・CSS
-
16
Java 石取りゲーム
Java
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
COBOLの改行
-
VBAでCSVをExcelに取り込む時に...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
Scilabの使い方
-
CSVファイルの文字項目に改行コ...
-
ExcelVBAでメールを作成してメ...
-
正規表現の置き換えを使って。...
-
文字列型変数に1024を超えた文...
-
【VB6】項目内に改行コードを含...
-
コンボボックスの項目中に改行を
-
Getlineについて・・・・・・
-
改行コードについて
-
マクロでセル内の改行を削除す...
-
アスキーコードへの変換につい...
-
改行について
-
DataGridView編集中のイベント取得
-
改行コード2種類を混在させたい
-
VBA初心者です。txtファイルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
C++で空Enterの入力を判...
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
VBAでCSVをExcelに取り込む時に...
-
改行について
-
COBOLの改行
-
ファイルから読み取った改行文...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
awkで改行を除いて文字列を抜き...
-
最終行の改行について
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
エクセルVBA 文字列領域が不足...
-
改行を読み飛ばす
-
ラベル(スタティックテキスト)...
-
テキストファイルから改行コー...
-
1行ごとに取得して、その改行...
-
グレープシティのSPREAD...
-
エディットボックスで改行
おすすめ情報