
No.3
- 回答日時:
相性にもよりますが、「つうかあ」で伝わる相手になることもあり、逆に同族嫌悪で水面下でピリピリした状態になることもありですね。
この場合の相性とは「我が強いかどうか」になりますけどね。
0みー0 さん、ご回答ありがとうございます。
同族嫌悪、なるほど、とお聞きしました。
経営者同士、その裏ではいがみ合っている姿も見られます。

No.2
- 回答日時:
頭の良い人同士のコミュニケーションはお互いが頭の中で中略して話しても良いことを知っているので、えらく話が早く進みます。
よって頭の良い人同士も余計なノイズを交えずに素直に本質だけをやり取りできます。
仮に意見が反発しても意見の相違はあるが、あの人は人としては賢い
という解釈ができますがこれがお馬鹿さんだと
意見の相違があるからあの人は嫌い、バカ
みたいな感情的な要素を極大化して相手を扱います
私もたまに「サルに話しても解らないのは当然だから怒る必要もないな」と思ってニコニコしていたりしますよ。
kamerabeginner さん、ご回答ありがとうございます。
頭の回転の良い人通しのコミュニケーションは、言葉を交わさずとも、相手の意志をくみ、自分の意志を的確に伝えられるのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は女性ですが男性から頭の回転が早いと言われました。 自分ではそうは思いません。早口で話すからそうい
その他(社会・学校・職場)
-
おもしろい人は頭がいい?
出会い・合コン
-
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
-
4
頭の回転が速い人にとても憧れがあります。 頭かの回転が早ければ会話の中で瞬時に対応できたり、コミュニ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
6
真面目だけどユーモアがある人っていますか?
友達・仲間
-
7
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
8
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
9
頭がキレて人間性の深い女性
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
仕事になると豹変?する女性
失恋・別れ
-
11
「こいつ頭の回転速い」とおもったエピソードを教えてください
【※閲覧専用】アンケート
-
12
超頭いい男と超頭の悪い女の交際って上手くいくと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
仕事で厳しい男性はお気に入りの女性にも厳しく指導しますか? 私は気に入られてると聞いていたんですが、
その他(恋愛相談)
-
14
人を本気で好きになるのは、人生で 2回あるか、ないか。と聞いたことが あります。 本気で好きになるっ
その他(恋愛相談)
-
15
悪い意味ではなく「きっともう会わないのだろうな。会えないのだろうな。」と思う人は、あなたにはいますか
その他(社会・学校・職場)
-
16
親と口聞かないで何年とかありえますか? 社会人30代です。大喧嘩して以来2年以上、話してません。家中
知人・隣人
-
17
男性に質問です。
カップル・彼氏・彼女
-
18
頭の回転が速い人
会社・職場
-
19
頭いい人って頭いい人同士付き合うけど、会話する内容が難しいってこと?どんな難しい用語使ってるの?
カップル・彼氏・彼女
-
20
男性が、謝る心理。。。
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
タスク管理を使いこなして仕事がデキる人へ!タスク管理術を使えば生活にも応用可能!
やるべきことを整理し実行する「タスク管理」。仕事や勉強を効率的に進めるために有効な手法である。「仕事ができる人」は「タスク管理ができる人」というイメージを持つ人も少なくないだろう。「教えて!goo」には、...
-
キャリアカウンセラーに聞いた。仕事の整理ができない人、苦手な人へのアドバイス
皆さんは仕事をしているとき、複数の業務が重なり、慌ててしまうことはないだろうか。 整理し優先度をつけて順番に対応する必要があるが、頭が真っ白になって何も進められなくなってしまう人がいるようだ。 「教...
-
キャリアカウンセラーに聞いた。仕事の整理ができない人、苦手な人へのアドバイス
皆さんは仕事をしているとき、複数の業務が重なり、慌ててしまうことはないだろうか。 整理し優先度をつけて順番に対応する必要があるが、頭が真っ白になって何も進められなくなってしまう人がいるようだ。 「教...
-
キャリアカウンセラーに聞いた。仕事の整理ができない人、苦手な人へのアドバイス
皆さんは仕事をしているとき、複数の業務が重なり、慌ててしまうことはないだろうか。 整理し優先度をつけて順番に対応する必要があるが、頭が真っ白になって何も進められなくなってしまう人がいるようだ。 「教...
-
社会人の基本「報連相」の正解は?報告される側にも配慮が必要
社会人として働き始めると、研修などで教えられることの一つに「報連相」がある。一般社会人なら多くが熟知している、報告、連絡、相談の略語だ。この目的は社内での情報共有のはずだが、できない人はいないだろうか...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
会社で来客へのうまい挨拶のし...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
https://www.dr-10.com/topic/o...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
自分から動かない派遣の子
-
職場で両思いだろうなという既...
-
「人の嫌がることを進んでしま...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
ハズレくじの嫁、体が弱い軟弱...
-
仕事ができなさすぎて辛いです
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休日にクライアントにメールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報