
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>> 議員の方には悪いけど、お前らは税金で生かされているんだからそれに見合う態度行動してほしいですね!
>> 偉そうにしてますが、所詮税金で食ってる分際です
公僕として、国民や住民の生活を良くするために尽力するのなら、税金で報酬を負担することに何の問題も無いと思いますよ。
問題は、税金を必要以上に掠め取ろうというアサマシイ連中、議会で居眠りしてマトモに仕事をしない連中が議員としてその地位に胡坐をかいていることです。
議員に税金から報酬を払うのは当然でも、その任にふさわしい仕事をしない連中を辞めさせる(あるいは働かない分の報酬は払わない)仕組みがあってこそ、公僕としての緊張感が維持されるのではないかと思うのです。
No.1
- 回答日時:
本来の議員パスの用途とは、国政や自治体の行政施策を検討・立案するための調査や視察などに必要な移動です。
しかし、選挙前に地元に顔を出すための移動、メディアに出て顔を売るための移動、果ては家族や友人を連れての移動でも「旅行先の経済事情を実地に知るため」というテキトーな理由で議員パスの利用が正当化され、使われています(個別に理由を申告する必要などないのですが、記者から問われた与党議員がそのように答えています)。
そもそも、庶民感覚から考えて高額の議員報酬を得ているのですから、その議員の身分を全うするための費用は自分で賄うものです。
例えば、民間勤務のサラリーマンでも、自分の自己研鑽のための通学や受講費用は自腹で負担しています。
議員も、文通費も政活費も廃止して、自分の責任で費用を賄い、自分の費用ではマトモな議員活動を怠けるような議員は選挙で排除するような仕組みにすべきです。
政治活動を装って私腹を肥やす裏手当になっている文通費も政活費も、即刻廃止が至当だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/11 20:17
議員の方には悪いけど、お前らは税金で生かされているんだからそれに見合う態度行動してほしいですね!偉そうにしてますが、所詮税金で食ってる分際です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所の組織について
-
「以下」の使い方
-
本のタイトルは『』に入れる?
-
自衛官が、速度超過(15〜20キロ...
-
東京に住んでます。 来年から地...
-
公共工事により行政代執行で立...
-
正導会について教えてください
-
自衛隊(営内者)が20キロ以上25...
-
保健センターで行われる事業の...
-
「会告」という意味
-
北海道と東北はどちらの方が都...
-
自衛隊や軍隊にいる人達はどう...
-
来年の3月末から自衛隊(空)に入...
-
自衛官の正式書類への「勤務先...
-
仙台~長野県へ車で行くには?
-
「厳秘」と「極秘」の違いは?
-
補装具の基準額と消費税について
-
厚生労働省へ問い合わせ
-
交通違反を犯してしまいました
-
関越バス事故
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報