dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何らかの寄り合いの集まりや新しい職場の同僚から「車で送ってほしい」に対して、「絶対に嫌です、警察を呼んででも拒否します。」はキツすぎますかね?

免許取得以来16年経過しても人生経験上、車に人を乗せてろくな覚えがないんですよね…

本当は友達と一緒に楽しいドライブに行きたかった。
諦めずに挫けずに何度も何度も挑戦しましたが、トラブル発生確率100%で腸の煮えかえるような思いをして必ず絶交です、相手の共通の知り合いとの関係も全滅です。

車は買うのも維持するのもお金がかかてしまいます、ガソリン代がかかりタイヤが減ります。
カネがかかり、事故リスクがあり、運転もめんどくさい、それでも相手の事を思って親切で乗せてあげている。
車種状態運転に気を付けて細心の注意を払い安全運転をしていても、親切な運転手さんに乗せてもらっている同乗者は絶え間なく失礼な一言を欠かさず文句を言い、ヤジを飛ばし車を壊して運転席を蹴るなどの暴力を振るい、最終的には燃料が少ないと文句を言われて暴力を振るわれて給油を強要され、給油中に車にカギをかけられて締め出されてしまい、車を奪われて勝手に乗って行かれる強盗傷害の被害に遭いました。この被害に遭ったことを親に訴えても同情もなく見方にもついてくれませんでした。

軽自動車がダメならと持って普通車を買いましたが、3ナンバー乗用車は身の丈に合わず贅沢すぎると非難され、維持費に困って軽自動車に乗り換えたら普通車を維持できなかったことを非難されました。

車に人を乗せるという状況に対応できるだけの対人スキルを身に着けるのは相当に難しい事ですか?
難易度は、グループに参加する→一対一で行動する→部屋に呼ぶ→車に乗せる だと思います。
子供のころは家を行ったり来たりしていましたが、車に乗せた後良好な関係が続いたことがありません。
車に乗せるだけではなく運転して目的にに付いたら2~3人の小規模グループでの集団行動や気遣いのノウハウも必要です。
入場料や飲食の費用は俺が全部払い、飲み物を勧めるなどの気遣いをしてまだなにが足りないのかわかりません、「一緒に居て恥ずかしい、知り合いだと思われたくない!」と言われるのなら別行動をすればいいのでしょうか?

今は過去の辛い経験が精神的苦痛になりトラウマです。
車に人を乗せる事は出来る人にとっては簡単なことなんでしょうか?
俺にとってもっとも難しい車に人を乗せるという人付き合いの場面は割と簡単に発生して今います、最近では4年ほど前に当て逃げ犯人を警察に呼び出した時に相手が連れてきた保険屋の人が置き去りにされ、あろうことは被害者の俺に送迎を依頼してきました。場所が警察署内でしたが警察を呼んででも断ると言い断固拒否しました。

数年前から同乗者対象の任意保険には入っていません(対人対物保険には入っています)。
運転手は同乗者の命を預かっている、運転者に命を預けて乗るなら死んでも文句を言うなと思います。
人にお金や物を貸すと帰ってきません、壊されて帰ってきたらまだマシです。
子供のころソリを貸したらデブが乗って壊されて弁償もされませんでした、貸すならあげるつもりじゃないとダメなんですね。車に乗るなら命を差し出すという事です、命を差し出しながら、その「命」を壊すと弁償を求められる。
唯一ドライブの後も継続した人付き合いは日当3万円の友達料金のかかるヒモ男でしたが、貯金が尽きて借金も限度いっぱいになり、貢げなくなったら縁が切れました。
費用を負担して事故リスクを負い車に乗せてあげているのに、悪態をつかれ腸の煮えかえるような思いをした挙句に、事故が起きたら補償までしないといけない。理不尽だと思いませんか?

車種→軽自動車で狭いうるさい乗り心地が悪い 状態→車の中が汚い、配線をキレイに隠せ 運転→ブレーキが遅いとかすべての運転動作に毎回文句を言われトラブル発生確率100%原因はなにでしょうか?

車に人を乗せるというのは非常に難しい事に挑戦しているのでしょうか?
現時点では乗車拒否がトラブル回避でお互いが不幸にならない最適解ですかね?

A 回答 (3件)

過去の質問から



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12774364.html (2022/01/25)
お酒の出るOFF会に車で行き、帰りに乗せてくれと言われた時に警察を呼んででも断るというのは変人ですか

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12762466.html (2022/01/17)
> 2016年以降親以外を乗せて居ませんがアルバイトを始めたり、SNSのオフ会などに参加して帰りに
> 送ってほしいなどと言われたら断固拒否して場合によっては警察を呼んででも断ります。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12675735.html (2021/11/17)
> ドアパンチの件で相手を警察署に呼び出した時についてきた保険屋担当者が加害者に置き去りにされ帰り
> に送ってくれと言うので、俺は過去に車に人を乗せて尽くトラブルに発展していて精神的苦痛を受けて
> トラウマになったので、絶対に嫌だ!と言っても、食い下がってくるのであまりにしつこいなら警察を
> 呼んででも拒否すると言いました。
    • good
    • 0

俺の車に乗るというのは、俺に命を差し出すという事だからね。


死んでも怪我しても文句言わない?
同乗者用の保険は入ってないから、治療費も何もかも自分でなんとかしてもらうよ。
俺は何かあっても絶対に責任は取らないよ。
謝ったりも絶対にしないよ。
そんな理不尽なこと、する気はないからね。
それでもと言うのなら、乗せてもいいよ。
ただし、事前に念書にサインしてもらうから、そのつもりでね
・・・と、ここに書いてあるような貴方の本心を言えば良いのでは。
    • good
    • 1

ごめん


そう言うの嫌いなんで無理です

で良くない?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています