dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西暦4月17日が仏滅で2013年も2018年も2023年で5周期になった理由は何ですか?分かる方教えて下さい。

A 回答 (1件)

何も特別な意味はありません、単なる偶然です。


日・月・火・水・木・金・土と同じように日毎に六曜は、先勝・
友引・先負・仏滅・大安・赤口の順番となっていますが、旧暦の
各月の1日になると前日の六曜に関係なくその日の六曜が決まって
いて、そこから順番がリセットされてしまいます。

旧暦 1月1日  7月1日 ⇒先勝
   2月1日  8月1日 ⇒友引
   3月1日  9月1日 ⇒先負
   4月1日 10月1日 ⇒仏滅
   5月1日 11月1日 ⇒大安
   6月1日 12月1日 ⇒赤口
*旧暦の閏月1日の場合は前月と同じ

このように決まっていますが、旧暦は時には閏月もあり、現在の
暦でも4年毎に2月29日が生じるので、5年毎の特別な周期などと
いうことはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!