これ何て呼びますか

パソコンを使っていて、しょっちゅう変わるのが、よくわかりません。
60過ぎて、せっかく覚えても、また変わっちゃうとパソコンで仕事もできなくなります。
なんとか、パソコンの本体を新しく買い換えて、中身の使い方を前と同じにしたいのだけど、どうすればいいでしょう?もう、これ以上覚えられません。
言葉にしても、OSって、なんだ!?サポートってなんだ!?一例ですが、一つ一つの単語ですら、わかりません。パソコンのお店でよく「今使われてるOSはなんですか?」と聞かれるけど、Yahooというか、シャープというか、ウィンドウというか・・・?カタカナ文字も多いのも、いやになりました。パソコンが古くなってきて、今使ってるのが、KDDIでウィンドウ7かな?
何が何だか、わからなくなりました。

A 回答 (5件)

>なんとか、パソコンの本体を新しく買い換えて、中身の使い方を前と同じにしたいのだけど、どうすればいいでしょう?



新しいパソコンの中に仮想PCとして今までのPCを作れば、よいのでは?
私は、この方法で今でもWinXPを使ってますよ。

今こそWinXP
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000037/181120.htm
    • good
    • 0

>なんとか、パソコンの本体を新しく買い換えて、中身の使い方を前と同じにしたいのだけど、どうすればいいでしょう?もう、これ以上覚えられません。



それこそ本末転倒というものです。
中身の使い方を変えたくなければ、今まで通りのパソコンを使い続けるしか無いと思いますよ。
パソコンを新しく買い換えれば、メーカーによっても使い勝手もそれぞれ違うものです。

>今使ってるのが、KDDIでウィンドウ7かな?
Windows7を使い続けるしか無いと思いますよ。
今のWindowsバージョンは10に上がっていますし、使い勝手もかなり違います。
インターネットにさえ接続しなければ、Windows7のままでも充分と言えます。
そもそも、買い換える必要も今の所無いと思いますが。
    • good
    • 0

基本的な使い方はそんなに変わっていないので、覚える気があれば覚えれます


ちなみにWindows7はすでにサポートが切れているんで危険なので、使わないほうがいいです
今最新なのはWindows11ですね

Yahooは会社名、SHARPも会社名、WindowsはOSの種類です
KDDIは通信会社名だけど、光回線のことですかね
    • good
    • 0

(´・ω・`)


分からない単語があったらその都度調べる。
小中学校の頃からやってませんでしか?

今はインターネットで一瞬で調べられます。
中学の頃のように辞書を引いて、そこに無ければ専門書を探して図書館や書店巡り……なんてしなくも良い。
すんごく便利になりました。

ろくに調べもせず文句を言っているだけだから今のような状況になっているのです。

ということで、今からでも遅くはありません。
分からない単語を一つずつ調べて、何のことなのかを【理解】するようにしてみましょう。
半年もすれば、今の自分を笑い飛ばせるくらいの新しい知識に囲まれていますよ。

・・・

たぶん質問者さんは80年代90年代にパソコンについて詳しい人達を
”パソコンオタク” と呼んで蔑んでいたのだろうと推測します。
    • good
    • 1

お金を払ってコンサルタントでも雇ってください



それじゃなきゃ無理ですわ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!