
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>学校の数学のレポートで書かないといけなくて
だったら、「書く」ことよりも「書くことを考える」方がよほど重要です。
それを他人から拝借・盗用したら、レポートの意味がありません。
「考える訓練」、そしてそれを「第三者に論理的、客観的に伝える」ことがレポートの目的なのでしょう。
No.7
- 回答日時:
工学系の職業なら使いまくるのだが
例えば50インチ液晶TVの買いました。
縦横比は9対16で額縁は0.5インチとする。
どのくらいの幅のTV台を買えばTVが横にはみでないか?
なんて計算ができる(^_^;)
No.6
- 回答日時:
今後の日常生活では、特殊な職業以外は、
ほとんど使う事はありません。
しかし、物事の考え方には 影響を与えると思います。
尚、今後 高校では 分らないと 授業についていけませんし、
大学入試も 難しくなるでしょうね。
No.5
- 回答日時:
電気の世界では(有効電力の二乗)+(無効電力の二乗)=(皮相電力の二乗)とかインピーダンスの二乗=抵抗の二乗+リアクタンスの二乗な
ど私60歳代だけど今もつかうよNo.4
- 回答日時:
ある二点間の長さを計測したい時、君ならどうする?
定規や巻き尺を使うか?
もし、その二点間の長さを直接計測するのが難しい時、どんな方法がある?
三平方の定理は、そういう代替手段の一つだ。
No.3
- 回答日時:
いたるところで使っていますよ。
覚えているのは、出発地と目的地を
直線で結んだら道を行くより短いって、
特に条里制の街並み(京都とか札幌)を歩くと
よくわかります。
あとは、大抵のものが作りやすさから4角形です、
自然とかハチの巣には正六角形が多くあります。
六角ボルトの頭を書くときとか、
ルート3とかルート2はメタくそ使いますし、
No.2
- 回答日時:
a二乗プラスb二乗を√でくくるを、生活に役立てるは、大変です。
不動産屋とか。
学習には活かせる、中学の算数出来ないと、高校の数学無理、大学に進み苦労します
基礎できないと、大学受からないので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
どうして3.14をπにするようになったのでしょうか? 3.14の方が分かりやすくていいと思うのですが
数学
-
sinθ≦θ の不等式がよく分かりません。これは常に成り立っているのですか? 証明して欲しいです。
数学
-
「解けないこと」と「解がない」ことについて
数学
-
4
x/0=±∞ならいいですか?
数学
-
5
拙劣な、あまりにも拙劣な、どうしようもない回答が並んでいて、目にした途端、気を失いそうになりました。
数学
-
6
1 2÷ ― がわからないです √2
数学
-
7
sinx+x=0の解
数学
-
8
こういう問題は日本では見掛けませんね? 関数の演算
数学
-
9
224÷2(22+90) の答えを教えてください。
数学
-
10
前回と同じ問題に対する数学の質問です。 実数x、yが x²+y²=9 を満たす時、 3x+4y の最
数学
-
11
x^x=Cのときxを求めてください。
数学
-
12
分数を因数分解するとなぜこうなりますか?
数学
-
13
大至急 等積変形で三角形から四角形のやり方を教えてください!!
数学
-
14
f(x)=logx+2x、g(x)=2x^+5、h(x)=3x のときk(2)を求めてください。 k
数学
-
15
京大 難題でしょうか❔無限等比数列の極限
数学
-
16
無限等比数列の極限
数学
-
17
皆様に期待していたのですが、ピリッとした回答が一つもこない。仕方ないので自分で考えることにしました。
数学
-
18
理数系に詳しい方へ。円周率はいつか割り切れる?または、やはり割り切れない?
数学
-
19
2の1000乗が何桁の数字になるか
数学
-
20
数学が苦手な理系大学生はいますか?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
100点換算の仕方について教えて...
-
5
e^(x^2)の積分に関して
-
6
e^-2xの積分
-
7
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
8
「○○通りのパターンがある」の...
-
9
アップ率の求め方について
-
10
15%増しの計算方法
-
11
偏微分の記号∂の読み方について...
-
12
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわ...
-
13
1トンは何リットルでしょう。
-
14
m3→tへの変換方法
-
15
値下げ、値上げの計算式
-
16
減少率の出し方
-
17
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
18
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
19
2次以上の多項式g(x)であって, ...
-
20
3行3列の行列の和と積の計算...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
学校の数学のレポートで書かないといけなくて教えていただきたいです!!!