
初歩的で申し訳ないのですが、FX初心者で勉強不足なのでどなたか教えて頂きたいです。
FXの所得とは、利益が上がり、自身の出金口座に所得した時点でのことでしょうか?
それともFX内で昨年1月100万入金→昨年12月の時点で合計150万になっています。
出金手続きはしていません(取引が残っていると出金手続きが出来ません)が、
FX残高での利益が上がっている事(50万)に対して確定申告すると言う事でしょうか?
※補足:100万入金して150万になりましたが、出金手続きが出来ないのは、
現時点で-60万ぐらい赤になっており、その幅を行ったり来たりしております。
そのまま決済してしまうとマイナスになるのでそのままにしてあるので出金手続きが出来ない状態です。
ただ、画面上では残高が150万になっているので、確定申告の場合、
元々100万入金で150万になったので、その差額分の50万円が確定申告しなければならないのか?
それとも全ての取引決済もしておらず出金手続きもしていないので、
確定申告の必要性はないのか?をご教授頂ければと思います。
(出金口座にはお金は入れていません)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確定申告という通り、「確定」して申告するものです。
なので必要ありません。
なお、年末にマイナスであれば、決裁して、すぐ買いなおすという
のが一つの技法です。損失を確定申告しておくと、翌年、
利益が出た場合に、損失を利益から引き、税金を減らすことが
できるからです。
本にも、書いてあります。勉強。
ちなみに、自分の質問に「ご質問」とはいいません。
日本語も勉強してください。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
つまり、全て決済して利益(課税対象の利益)が出ていなければ申告の必要が無いという事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
1セントって円に換算すると?
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
ポジションマークについて
-
株価1円のピクセラ年末、年始...
-
外貨MMF+外貨預金口座+海外AT...
-
一定時間ごとの為替をメールさ...
-
FX取引画面を相手に送信するには?
-
FX のスキャルピング規制に関して
-
57歳で、海外バイナリーオプシ...
-
海外の投資家が日本株を買う場合
-
MJという会社について
-
「俺の人生ポンドに賭けた」で...
-
過去のTTS,TTBレート
-
PayPayの取引履歴は過去何年分...
-
海外でのFX利用について
-
FXの税金
-
ドル円を 証拠金10万円 レバ...
-
ネットで口座番号を晒す危険性...
-
プログラムの変数について ypos...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
FX の出金、入金はどこでできる...
-
親類が投資詐欺に遭ってるかも...
-
FXを放置しておくと罰金とかあ...
-
外為オンラインでFX取引を辞め...
-
XM MT4 初心者です。JCBカード...
-
海外FXのAXIORYについてですが...
-
FXについてです。 fxgiantsの口...
-
FXのアフィリエイト報酬はいつ...
-
海外
-
海外FXについて、入金や出金はF...
-
ハイローオーストラリアを利用...
-
死んだ時のfx口座と銀行口座っ...
-
お金を増やすと言われ 金を預け...
-
外為どっとコムのFXトレード...
-
FX会社で X Mという会社につい...
-
海外FX業者の入出金に関しての...
-
FXの確定申告について
-
食品の安全性
-
ポジションマークについて
おすすめ情報