
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クレジット会社があなたの銀行口座からの引き落とし手続きをするには、当然ですがあなたの承諾が必要です。
その、あなたの承諾を意味するのが、あなたの銀行口座を開設したときに届け出た印鑑での承認印なのです。
「クレジット会社の印と銀行の印の相違」ではなく「銀行に届け出た印」としてあなたが押した印が、口座開設時に届け出た印とは違っているということです。
紛失した場合は、銀行の届出印を変え無くてはなりません。
銀行窓口で「届出印の改印手続きをしたい」と告げて、本人証明の身分証(自動車運転免許証、マイナンバーカードやパスポートなど)を示して手続きをすれば、簡単にできます。
改印した後に、新しい銀行届出印を使って、クレジット会社の「銀行届出印」の押印欄に印鑑を押せばいいのです。
No.3
- 回答日時:
貴方の銀行へ届けて有る印章とクレカカード会社へ届けた印章が違うと言う事でしょう、それで同一の印章を要求されていると思います、銀行印を紛失したなら銀行に紛失届を提出し変更するなどして両方を同一にする必要が有ります。

No.2
- 回答日時:
通帳の印とカード会社に提出した書類上の印が違うということですね。
そのままではカードが作れません。紛失したのなら銀行に紛失届を出し、届出印の変更手続をしてください。その後でカード会社には新しい届け出印で手続きをし直せばOKです。No.1
- 回答日時:
普通に考えれば分かるものですが・・・
そりゃ銀行に登録されている印鑑と別の印鑑使ったら駄目に決まってるんですが
何でそんな事も分からないんですか?
貴方みたいなタイプクレジットカードなんか持たない方が良いですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
三菱UFJ
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
急に銀行口座の預金が増えたら...
-
トコウキンってなんですか?
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
愛知商銀という銀行があります...
-
第一勧業の通帳、キャッシュカ...
-
銀行員の受付嬢に一目惚れしま...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
支店ではなく、あえて本店の口...
-
順番を抜かされるとイラっとし...
-
通帳の表記について教えてくだ...
-
イオ信用組合を、ご存知の方、...
-
LINE payの送金の際、銀行を選...
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
銀行の通帳と銀行印を一緒に貸...
-
ゆうちょ銀行
-
ヤマト運輸の給料振込先指定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金は銀行に預けない方がいい?
-
貯金は銀行に預けますか? タン...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
三菱UFJ
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
トコウキンってなんですか?
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
小切手の裏書について
-
この前銀行アプリを開いたらネ...
-
愛知商銀という銀行があります...
-
bank slipってなんですか
-
別の口座に貯金を移すには
おすすめ情報