秘密基地、どこに作った?

自称ミュージシャンの息子が、大学もやめ、タトゥー入れ放題なら、母親として悲しい以上に怒りも感じます。
それでも、子供の人生なのだから、諦めるべきなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、我が家には、そういう感じの人はおらず、固い人ばかりです。
    息子も、進学校から、難関大に進みました。
    でも、休学を重ね、間もなく退学するしかないです。
    勿論、音楽では暮らせないので、アルバイトなどで生活費は稼いで、一見自活しているようです。

      補足日時:2022/02/23 21:40
  • 携帯やネットの料金がまだ、親がかりになっていて、悶々とするのも自分が嫌なので、もうやめます。

      補足日時:2022/02/23 21:45
  • 高校もやっとのことで卒業して、音楽のことしか頭にないのに、進学することにして、浪人のため予備校に行きました。
    本当に音楽がやりたいなら、進学しなくても良いと私は言ったのに、、、
    大学と並行してやれるほどの能力は無かったのだと思います。
    ただ、タトゥーさえしなければ、私ももっと苦しまなくて良かったのに、と思うし、私が本当に嫌がっていることだとわかってやってるのかな、とも思えます。
    でも、母親を苦しめるのに、そんな暴挙をするなんて。

      補足日時:2022/02/23 21:56
  • ピアスも当然しています。
    最初はショックでした。一頃流行った大きな穴にするのとか、見ていて痛々しかったです。
    痛い思いなんてさせないように大切に育てたつもりです。
    ピアスもタトゥーも見ていて痛そうで、つらいです。

      補足日時:2022/02/23 22:03
  • 皆様、回答ありがとうございます。

      補足日時:2022/02/23 22:27

A 回答 (7件)

子供は親に似ますよね。



子供を見ると親の顔が見たい
と一緒。
    • good
    • 0

私が大学入ってすぐにピアスを開けて夏休みに帰省した時に、母が号泣するのを見て「やっぱりか」と思ったのを思い出しました。


母への当てつけでやったわけではありませんよ。

ただ、母が私のことを所有物というか、無意識のうちに母と共依存になることを望んでいることを、中学高校辺りから感じていて、そこから逃げる為だけに自宅から通えない大学しか受験しなかったのは事実です。

自分でも卑怯なやり方だとは思ってましたし、それでも尚、親のお金で進学するという矛盾する自分もダメダメだと思ってました。
だから、一人立ちしないとと思ってましたが、いざ、そこそこの会社に就職して、初給与額を目にした時にショックでねぇ・・・こんな手取りじゃ、自分の子は大学すら行かせられないって。
(中卒の父が苦労して会社を興して軌道に乗せたから私たち子供は大学まで行けたので、父への申し訳なさが一番強かったです。母は専業主婦でしたが、愛情たっぷりに育ててもらったので専業主婦への偏見はありません。)

兄弟の中では、私が一番自由奔放に生きて、母を泣かしたのも一番だったと思いますが、両親の介護等は私がメインでやりました。
母を聖母のように思い続けていた次兄はホントになんにもしませんでした・・・そこまで慕っていたからこそ、弱っていく母を見ていられなかったのかもしれませんけどね。

私の次に母を泣かしたのが長兄ですけど、長兄が一番母からの束縛に苦しんだのも確かです・・・実家の会社の跡取りになるもんだと思い込んでいた母でしたから、対立するのは当たり前ですけど、母と気質が似ていた長兄はそれで病んで(私もそうなんですが)、10年近く家から一歩も外へ出られなくなりました・・・私もおずおずと、長兄の好きなようにやらせた方が、というようなことを言ったんですが、母は「私の何が悪かったって言うのよ!!」みたいにブチ切れて号泣して寝込むの繰り返しでしたし、私への八つ当たりもありました。

私は不妊症で実子は授かれませんでしたが、色々あって継母になったことはあるんですけどね、その娘が隠れてキャバ嬢になっていた時は、娘の前で初めて泣きました。

22歳まで援助したんですが(夫の病気の関係もあって、私の貯金を切り崩してました)、援助打ち切りを宣告したら、マンションにゴミだけ残して居なくなりました。
転職先を決めずに出て行ったので、たぶん、夜の仕事にしか就けていないと思いますが、弱虫だったのによくやったな、と思ってます。
同世代だった頃の私には出来なかったことですしね。

まあ、出来ることなら普通に生きて欲しかったですけどね。
私の立場上、娘の結婚式には関われなかったかもしれないけど、成人式の振袖姿だけでも物凄く嬉しかったし、子無しでも祖母の感覚も味わえるかもとも思ったこともあったので。

でも、私が、私と母の幸せは違うと思ってきたのと同じことだよな、と。
私が自由にした分、相応の苦労もあったように、娘も娘にしか分からない苦労をすることになるだろうし、そこを乗り越えられるかどうかは娘次第。
今となっては以前のようには助ける気力すらありませんが、それ以前に、私たちが死んじゃったらやる気があるないの問題じゃないんだし。

母の友人の息子さんが、都会の大学に進学してミュージシャンを目指して30過ぎてから諦めて帰郷したんですが、裕福だったためにその息子さんはずーっとニートですよ。
親御さん、その息子さんが死ぬまでの貯金を確保できてるから安心だと言ってます。
毎日、1000円のお小遣いをあげているんですって。
それで遊びに行って帰ってきたらお母さんが作ったご飯を食べているそうです。
私より年上だったはずなので、息子さんは60歳前後のはず。
1000円で何をしているんだか分りませんし、お金が用意されているのも幸せっちゃ幸せだとは思いますが、挫折から立ち直ったとは言えないよなと思ってます。

夫の前の会社に、夏でも長袖を着ていた社員さんがいて、元ヤンだった夫がわざと「半袖切ればいいのに~」って言うと、「勘弁してくださいよ~」と…元ヤン同士通じるものがあるようで、夫の敢えての突っ込みも理解しての勘弁してくださいよ~で、すぐに仲良くなってね。
「この会社はホントに糞だけど、俺も親だから踏ん張らないと」とキツイ現場仕事に励んでいたそうです。

夫もそうですけど、立ち直ってこそナンボだと思いますので、長い目で見るのも大事じゃないですかね?
夫は娘にもそれを望んでいるようですよ・・・夫は出来のいい義姉とは雲泥の扱いを受けてきたんですが、80代になった義父母が今精神的に頼っているのは夫です・・・私と娘共々、夫実家敷地内に建てて間もない家から追い出されたりもしたんですけどね苦笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお話、ありがとうございます。
共依存的なものは、私と息子にもあると思いました。これも、最近、気持ちの整理のために息子の物を片付けながら強く気付きました。
私は、私自身の夢を息子に押し付けていたのです。
生まれた家は固いと言えば固いのですが、経済的にも環境的にも悪かったのです。
私もそんな家から逃げたくて、そして、自分の理想を実現してしあわせになりたくて大学に進み、家を出ました。
当てにしていた叔母たちに裏切られて、きちんと授業に出るのにも苦労するようなスタートでしたが、その後、何とかアルバイトや奨学金に恵まれ、やっと卒業しました。
あまり勉強に取り組めなくて、就職も選べず、その後も苦労を続けたので、子供には同じ思いはさせたくないとずっと思い、私に足りなかったものを与えれば、全てうまく行くと信じて育ててきましたが、、この通りになりました。
ずっと苦しんで、このサイトに出会って、気持ちの整理が付きつつあります。
もう、良い歳ですが、自分の夢をひとつでも叶えられるように、自分ががんばります。

お礼日時:2022/02/26 04:41

私自身がそんなかんじでした。


母親が自分を受け入れてくれるようになったのは20代後半くらいからでしたね。
10代、20代前半の時はかなり嫌われていました。
母はお固い人で、周りもそうでしたけど、
有名大学へ行った息子さんとかが、就職した後に引きこもりになった話とかを聞くようになり、母の価値観も変わってきたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生、いろいろですね。
今は、まだ、息子の同級生は社会人になったかどうか、というところです。
これから、いろいろ変化もあって、30頃には皆同じになっていくのでしょうかね。
私の経験も踏まえて。

お礼日時:2022/02/23 22:52

自身の子供がそうなったら…



蛙の子は蛙だな…と。

自身もタトゥーあるし、左右に3つづつピアス開けてるし。

犯罪者にならなきゃ良しと思いますわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未来のことはわかりませんが、もっと以前のピアスのように一般的になると良いとは思っています。

お礼日時:2022/02/23 22:27

その様に自由な思想を育てたのは良くも悪くもお母さんではないですか?


親は子供の行動を見守り何かがあったときは責任取ってやるのが仕事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、リベラルな母親だったかもしれません。
ただ、押さえるところは押さえておけと、伝えていました。大学を出たら、何でも好きなことをして良いと。

お礼日時:2022/02/23 22:00

>勿論、音楽では暮らせないので、アルバイトなどで生活費は稼いで、一見自活しているようです。



退学したら、家賃は自分で出すよう通達しましょう。
本当ならば、大学にかかった費用全額の返還を求める所ですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休学してから、家賃は自分で払わせています。
携帯とネットの契約を分けることが残っている仕事です。

お礼日時:2022/02/23 21:48

本人が自分の稼ぎで自活しているなら、何も言いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしょうね。きっと。私のわがままもあるとは思っています。

お礼日時:2022/02/23 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報