プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

父方の祖母(81)と母(48)、弟(高一)と私(大一)で暮らしており、父は単身赴任で土日だけ実家に帰ってきています。
昔は感じなかったのですが私が高3の頃から母が祖母に対してイライラすることが多くあからさまに機嫌を悪くすることが多くなりました。祖母は80にしてはしっかりしている思いますが物忘れが増えてきたり少し頑固なところがあります。
母が祖母に対して冷たくしているのを見るととても辛いです。私も祖母がウザいと思う時はあるので母の気持ちが分からなくはないですが、どうしたら母が祖母に対して優しくなるでしょうか?更年期が関係しているのでしょうか??

A 回答 (1件)

おそらく関係していますね。



更年期で自分でもわけもわからず心身が不安定、
なのに、それを支えてくれるはずの夫は不在。
面倒を見る義務もない夫の母親は老化現象でいぜんよりメンドウになっている。

誰だってイライラしますよ

祖母と血がつながっているあなたの気持ちはわかります。
でも、母と祖母は血の繋がりはないし、法律的にも単なる他人です。
父は息子なので祖母の世話をする義務があります。
母にはその義務はないのです。

なのに、夫が不在なので夫の母の面倒をみなければならず、みるのが当然と周囲が思っている。
全然当然ではないです。

お母さんが、祖母の面倒をみるのは、夫やあなたへの愛からなのだ、ということを理解してください。
夫やあなたがいなければ、お母さんは祖母をほっといてもいいのです。
何もしなくていいのです。
だけど、夫やあなたにとっては大事な母親や祖母にあたるから、世話をしているのです。
そのことを理解してあげてください。

お母さんが祖母の世話をするのは、全然当然ではない、ってことを理解してあげてください。
孫として娘として、お母さんに感謝し、いたわってあげてください。
それによってお母さんの気持ちはずいぶんと楽になると思います。

本当はお父さんが、お母さんに「ありがとう」と感謝を言うべきです。
言ってますか?
「母の面倒をみてくれてありがとう。ほんとは自分がしなくちゃいけないのに、苦労を掛けてすまない」とお父さんが言うべきなんです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!