電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お金があれば幸福度が上がっていくでしょうか?「お金=幸福」という方程式は正しいですか?

A 回答 (5件)

間違ってはいないと思います。


やはりお金が無いと人は心がギスギスになるし・・・。心に余裕を持つためにもお金は必要。幸福度は心の持ちようもあるんだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

私の会社では課長代理から交際費、タクシーチケットが使えます。接待をするもされるも自由です。人脈を広げる(官僚や経済上の付き合い人、弁護士など)のが目的でもありますから。

みんな交際費を知らないんだろうな。自然と幸福度は上がります。

お礼日時:2022/02/28 06:16

部分的に正しいです。




2015年にノーベル経済学賞を受賞したプリンストン大学のAngus Deaton
(アンガス・ディートン)教授らは、過去にアメリカ国民を対象に
年収と幸福度に関する調査を2008~2009年にかけて実施しました。

その調査結果によれば、年収7.5万米ドル
(1米ドル=106円換算で約800万円)
までは収入が増えるにつれて幸福度も上がる傾向にあります。

しかしその相関性は年収7.5万米ドルを境に伸びがゆるやかになります。
つまり年収7.5万米ドルでも年収10万米ドルでも、
幸福度に大きく影響はしていないと見ることができます。


日本の場合2019年5月に内閣府が発表した
「『満足度・生活の質に関する調査』に関する第1次報告書」によると、
世帯年収の幸福度は次の通りです。

・「500万~700万円未満」5.91点
・「2,000万~3,000万円未満」6.84点
・「1億円以上」6.03点

「500万~700万円未満」の場合と「1億円以上」の場合では0.12点の幸福度の差がありますが、
満足度に大きな差は見られません。
また、「2,000万~3,000万円未満」まで世帯年収の増加に応じて満足度がピークを迎え、
そのラインを超えると総合主観満足度は下がっています。

日本においても「ある一定の収入金額から幸福度の上昇には限りがある」
傾向が当てはまることが分かります。



○貯金
1億円が頂点で、それまでは多ければ多いほど
幸福となる。

1億を超えると、幸福度が下がる。

論文:大阪大学
筒井義郎, 大竹文雄, 池田新介, 2009,
"なぜあなたは不幸なのか",
Osaka economic papers, 58(4), pp. 20-57
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1億を超えるとなぜ幸福度が下がるのですか?

論文を読めば出てきますか?

お礼日時:2022/03/03 20:02

接待が嫌いな人もいますし、何を贅沢と感じることは人によって違いますが高級なものを所有することで自分の価値があがると思っている人は孔雀の羽をつけたカラスですね。



会社のお金を使わなければ好きなことができないというのはかわいそうですね。

父は税理士に相続税対策はお金を使う以外にないと言われ、いろいろなところへ寄付をしたりもしましたが、それも結局控除になるからやめて、毎月数百万円を使っていましたが、結局財産を使い切ることはできませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「高級なものを所有することで自分の価値があがると思っている人は孔雀の羽をつけたカラスですね。」

イヤイヤ、高級なものを身に着けるとは言ってませんよ。接待を受ける、またはすることによって人脈を広げることに価値があると言ってるのです。

このサイトは一人の方が良いという人が多いから仕方ないですが、私は料亭で知人あるいは初めての人と美味しいものを食べ、銀座のクラブでママやホステスさんと仲良くするのが1番幸せです。接待ゴルフも趣味のゴルフも4人で出来ますからね(会員権を3つ持っている)。それが1番楽しいです。

そして給料は趣味に使う。使っても使いきれません。退任後、妻と海外旅行を月に1回はしたいと思います。そして娘達に相続できるようなお金はありますし、こんな幸せなことはありません。会社の金を使うということは人脈を広げるのに重要なことです。(政治家、官僚、経済界、弁護士など知己を得る)
困った時には全力で助ける。そうすれば信用信頼関係は生まれてきます。その人脈をいかに増やすかが幸か不幸を分けるのではないでしょうか?

あなたのようなお金を人い使わず寄付をいくらしても幸福感は味わえませんよ。

お金は人のために使って初めて生きる。と思ってます。

お礼日時:2022/02/28 16:13

海外の大学の研究では年収5000万を超えるとお金だけでは幸福度は感じないそうです。



それよりも人の役にったてているとか、家族が平和とか、仕事や人間関係がが充実しているとかが大事なのだそうです。

ハーバード大学の研究では幸せな人が金持ちになるという結果も出ています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

家族や人間関係は同じような人の集まりですから充実はします(高学歴の人が集まるという意味で)。

そして人脈を広げること、または人脈が広がることが重要だと思います。

また会社には交際費がありますから、私の会社では課長代理から使えます。

会社のお金で美味い物、ゴルフの接待など自由ですからね。自分のお金を使う必要もありません。

自然と幸福度も上がるでしょう。行動半径も地球一周が4万キロなら2万キロですから。ここの人とは当然違います。

類は友を呼ぶと言いますが、私は「こういう人にはなりたくない」と思って参加しています。とにかく近江牛とか神戸牛を知らない、ドンペリを知らない、別荘なんて夢のよう、外車を持っている人も少ない、クルーザーなんて知らない、キャバ嬢を怖いと思っている、銀座の名前は知っているが言ったことがない、とにかく贅沢をしたことがない、接待をしたり、受けたりしたことがない、だから相場や美味しい食べ物を知らない、旅行なんていけない、ゴルフ(会員権を含む)なんてしたことがないなど、気の毒です。

お礼日時:2022/02/28 06:33

金だけが幸せではないが、多く持てば、余裕は出来ます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。

多くを持てば余裕は出来ますよね。そこへ会社の交際費がありますからね。

自然と幸福度は上がります。

お礼日時:2022/02/28 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!