
どうすれば良いか悩んでいるので、アドバイスお願いします。
今朝、セルフのガソリンスタンドで、5千円分、ガソリンを入れました。1万円札を入れたので、5千円のおつりですが、それを貰ったかどうか不明なのです。お財布の中身は、ちょうど5千円不足しています。
一番最初に思ったことは、レシートを持って、おつりをもらう機械のところへ行くのを忘れて、まだ貰っていないという可能性。
でも、それは何となく、車の鍵をかけて、車から離れた記憶があるので、行っていると思うし、夜にもう一度やってみたら、やはりおつりはもらえませんでした。
そこで、受付のスタッフに、「おつりの受取忘れ、ありませんか?」と質問しました。スタッフは「そういう連絡(引継)はありません」でした。そのときは、まだ財布の中身を確認していなかったので、一度家に戻り、1日の行動と、レシート(私は必ずレシートをもらいます)を見直すと、やはり5千円、どうしても不明です。
それと、あの「おつりの機械」から、お金を取り出した記憶が無いのです。
それで、ガソリンスタンドに電話して、「もしも、おつりを取り忘れたらどうなりますか?」と質問したところ、もしかすると次の人が持っていってしまうかもしれないとの返事でした。
音で知らせるということも無いそうなので、スタッフの人が気づく前にお客さんが持っていくという可能性はあるそうです。
そこで、質問は
1.私が本当におつりを取り忘れているかどうか確認することはできるか?(多分、防犯カメラがあるはず)
2.もしも取り忘れて、次の人がポケットに入れた場合、どういう罪になるのか?
3.警察に相談するタイミング
1はお店の店長の判断なのか、警察に相談してからになるのか。
皆さん、経験ありませんか?
たった5千円と思われるかもしれませんが、私には大きな金額です。
それと、どうして無くなったのか不明なのは気持ちが悪く、すっきりしないのです。
1を確認して、ちゃんと受け取っていれば、「ああ、自分が他のどこかで落とした」と諦めることは可能ですが、それがわからない限り、このモヤモヤが消えるのに、かなり時間がかかりそうなので、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>質問したところ、もしかすると次の人が持っていってしまうかもしれないとの返事…
全国すべてのセルフスタンドのシステムを知っているわけではありませんが、そういうことはないのではないでしょうか。
私の知っている限り、給油完了後に出てくるレシートを、別の場所にある釣り銭機にかざしてつりを受け取る仕組みになってます。
>レシートを持って、おつりをもらう機械のところへ行くのを忘れて、まだ…
とのことなら、私の思っていることと同じようです。
レシートにあるバーコードを読み取って釣り銭を出しています。
バーコードの違う他人のレシートで、前の人のおつりも一緒に出てくるようなことはないでしょう。
切符やジュースの自販機のように自動的に釣り銭が出てきて、取り忘れれば次の人のものなどと言うことは、ちょっと考えられません。
>1.私が本当におつりを取り忘れているかどうか…
防犯カメラはそのような目的で設置されているわけではありませんから無理でしょう。
あなたの財布の中身が合わないことが、有力な証拠だと思いますよ。
>2.もしも取り忘れて、次の人がポケットに…
窃盗罪か何かにはなるでしょう。
しかし、前述のとおり、機械のシステムとしてそのようなことがお決めのかどうかの確認が必要でしょう。
ここから先はあくまでも想像ですが、スタンド内部では取り忘れがわかっていても、何時間もあとから取りに来た客にはシラを切っているだけかも知れません。
>3.警察に相談するタイミング…
警察でなく、国民生活センター、消費者センターなどで相談すれば、システムの確認ぐらいはしてくれるでしょう。
切符やジュースの自販機と変わらないのが本当であれば、センターから石油業界に改善要望を出してもらうことで、解決としましょう。
取り忘れたおつりは返ってはきませんが、セルフは若干安い反面、そのようなリスクもあるということを心しておくべきかと思います。
消費生活センターに電話してみました。
電話にでた男の人の声をきいただけで、
はずれたと思いました。
ああいうのは、相談する人によって、
当りはずれがあると思うので、残念ながら
電話した先はだめでした。
数件回るのも面倒(再度、そういう人に当たるのが)だったので、
警察の相談室に電話したところ、
やさしい女性の方で、癒されました。
そのSSの本社に相談しては?とのアドバイスだったので、
まずそれをやってみました。
また、防犯カメラに写っていたら、お店から警察に通報するようにとも言われました。
今後どうなるかわかりませんが、
あの機械の改善につながればと思っています。
ご回答いただき、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>1.私が本当におつりを取り忘れているかどうか確認することはできるか?
それはわかりません。店に防犯カメラがあるのか、あればご質問者の動きからおつりをとっていないように見えるのか、あるいは他の人がおつりの出るところから取った様子が移っているのかということを調べてもらうしかないですね。
>2.もしも取り忘れて、次の人がポケットに入れた場合、どういう罪になるのか?
遺失物等横領罪が成立します。
>3.警察に相談するタイミング
うーん。。。。とりあえず相談してみては?
もし防犯カメラのようなものがあり、店が調べてくれるのであればその結果が出てからのほうが説得力がありますけど。
>1はお店の店長の判断なのか
お店の判断です。
>警察に相談してからになるのか。
まあ警察からの要請であれば大抵は店は見せますけど。
この回答への補足
結果報告
先日、警察に相談して、本社に相談するようアドバイスされ、ガソリン会社のHPより、質問内容について連絡してみました。
本社からの返事は、組織が違う(看板は同じであるが、まったく別の会社、卸と小売の関係?)ので、そのトラブルのあった会社へ連絡しておくので、私の個人情報(電話番号など)を伝えて良いか電話がきました。OKしたろこと、連絡はきました。
しかしながら、そのお店では精算機については防犯カメラがついていないため、確認はできないとのことでした。
まあ、仕方が無いので、諦めるしかないのですが、
電話の声ひとつで、気分が違います....
正直、第一声を聞いた瞬間に、「はずれだ...」と思う声でした。
いかにも事務的に、本社から言われたから、嫌々電話してきたのがこちらに伝わる声でした。
まあ、仕事だから、言葉遣いは丁寧だけど。
結果、お金は取り戻せず、どこで無くなったかも不明なままです。
こんなおばかな失敗もする人間もいることを知っていただき、
あの精算機の改善につながればと思います。
こんなつまらない質問に、回答してくださった皆さんに感謝です。
消費者センターや警察に電話できたのも、こちらで相談したことにより、勇気づけられました。
何もせずに、もんもんとしているより、絶対に良かったと思います。
最後は愚痴になりましたが、それでもここに相談する前よりは、
いくぶん気分が良いので、相談してよかったです。
これで質問を締め切らせていただきます。
皆さん、本当にありがとうございました。
警察の相談室に電話しました。
やさしい女性の方で、話を聞いていただけただけで癒されました。
アドバイスも「本社に相談」と「防犯カメラに写っていたら、お店から警察に通報」と言っていただき、何もしないで、うじうじしているより、気持ちがすっきりしました。
今後どうなるかわかりませんが、せめてあの機械の改善につながればと思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
防犯カメラがあったとしても、
細かいところまでは映ってないでしょう。
つまり、あなたが現金で給油したのかカードだったのか、
つり銭がいるような給油だったのか、投入した金額ちょうどの
給油だったのか、つり銭だったとして金額はいくらだったのか。
映像からは証明できないと思いますよ。
警察に行くのはやめたほうがいいです。
バカにされて軽くあしらわれて、もっといやな思いを
するだけです。
はい。確かに。
でも、警察の相談室に電話したところ、
女性で、とてもやさしく話を聞いていただけたので、
それだけで、癒されました。
今後どうなるかはわかりませんが、
その相談室の女性が親切だったのが救いです。
ご回答いただき、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1.私が本当におつりを取り忘れているかどうか確認することはできるか?(多分、防犯カメラがあるはず)
>その程度ではカメラの内容を確認してもらうことはできないでしょう。
2.もしも取り忘れて、次の人がポケットに入れた場合、どういう罪になるのか?
>拾得物横領罪
3.警察に相談するタイミング
>落としましたと相談してみましょう。でも現金はまずでてきません。
もしでてきたら、拾い主に5~20%の謝礼をしましょう。
ご回答いただき、ありがとうございます。
警察に相談したところ、まずは本社に相談してみては
とのことだったので、エネオスのHPから相談内容を
送信してみました。
どうなるかはまだわかりませんが、せめて取り忘れていた場合、
機械から音がなるなど、改善につながればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガソリン入れに行ったんですけど、一万円札入れて3000円分入れた後にお釣り7000円取るの忘れてしま
その他(悩み相談・人生相談)
-
セルフガソリンスタンドのおつりの取り忘れについて。
その他(車)
-
ガソリンスタンドで給油をしてお釣りを取り忘れて、次に並んでた人がそのお釣りを取ってガソリンスタンドの
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
前客の取り忘れたお釣りを横領してしまいました
その他(法律)
-
5
セルフガソリンスタンドの、つり銭受けに 前の客が忘れていったと見られる硬貨があったら、どうしますか?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
6
セルフレジ取り忘れの件です。 昨日イオンへ行き、セルフレジでお釣りをとり忘れてしまいました。イオンへ
ショッピングモール・アウトレット
-
7
ガソリンスタンドで5,000円程のおつりを抜きました。
事件・犯罪
-
8
セルフのガソリンスタンドで釣り銭を盗まれた
その他(法律)
-
9
セルフ式ガソリンスタンドの釣り銭取り忘れをしたことがある方はいられますか? 給油所はどこになりますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
お釣りの取り忘れ、、、自分が情けないです(/_;)
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
職場での出来事です。 セルフレジでお客さんが取り忘れたお釣りをうっかり持って帰ってきてしまいました。
会社・職場
-
12
ガソリンスタンドで先ほど給油しました。 帰宅し財布を確認したところ200円程度おつりが多めです。 ガ
ノンジャンルトーク
-
13
今日セルフレジで三千数百円のおつりで 小銭だけ取り、三千円のおつりを取り忘れました。 後で戻り確認し
防犯・セキュリティ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察の内偵調査について。 ここ...
-
狭い道で大きい車が来たため車...
-
車停止中に、子供がぶつかって...
-
信号無視の車に轢かれそうにな...
-
路上駐車の常習犯、撃退したい。
-
車中キスを盗撮された?
-
たばこのポイ捨てを辞めさせる...
-
田舎での陰湿な嫌がらせ 虐め...
-
通勤で車からすれ違いの車に手...
-
車のタイヤの空気を抜かれるの...
-
怒りがおさまりません
-
階下の住人からストーカーされ...
-
曲がり角を塞ぐように路駐され...
-
セルフのガソリンスタンドでの...
-
カップルの喧嘩で物音が外に響...
-
向かいの家の監視カメラがいつ...
-
主人の車内自慰行為
-
自分の駐車場に車が!!
-
貸した車が返ってこない
-
会社敷地内への無断駐車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察の内偵調査について。 ここ...
-
信号無視の車に轢かれそうにな...
-
主人の車内自慰行為
-
車停止中に、子供がぶつかって...
-
向かいの家の監視カメラがいつ...
-
セルフのガソリンスタンドでの...
-
ノーヘルで私有地をバイクで走...
-
路上駐車の常習犯、撃退したい。
-
怒りがおさまりません
-
狭い道で大きい車が来たため車...
-
カップルの喧嘩で物音が外に響...
-
田舎での陰湿な嫌がらせ 虐め...
-
車中キスを盗撮された?
-
近所の車の出入りに、溝にはめ...
-
自分の駐車場に車が!!
-
階下の住人からストーカーされ...
-
大麻、、、どうしよう助けてく...
-
よく行く温泉の浴場内に入れ墨...
-
車庫法で確実に検挙してもらう...
-
たばこのポイ捨てを辞めさせる...
おすすめ情報