アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供同士はとても仲良くて、しょっちゅう遊ぶ仲です。
お母様と私ももちろん、時々ご挨拶やお話することもあるのですが、おじいちゃんとは一度もお会いしたことがありません。
ただ、ご実家が歩いて1分ぐらいのすぐのところにあるようで、おばあちゃんとは時々お会いしたり、ご挨拶することもあり、また、お母様がお忙しい時はおばあちゃんが面倒みてらっしゃって、そんな時うちの子も一緒に遊んでもらったりすることもあります。
2日前に、おじいちゃんが亡くなったらしく、メールで「明日、あさって学校を休むので、連絡帳をお願いします」というメールと、その理由に、「父が亡くなりましたので、、、」と書いてありました。お通夜とお葬式の日程や、場所も書いてあったので、私は行くべきかどうか、悩んでいます。
また、その場合、お香典の額なども、適当な額がいくらぐらいなのか悩みます。
また、うちにはまだ幼稚園の子供もいるので、お通夜やお葬式は遠慮した方がいいかなあ?とも思います。その場合は、「お花料」として、小額をお渡しすることも、失礼ではないでしょうか?そのタイミングはいつお渡しすべきなのでしょうか?
自分自身の友人のご両親というわけでなく、子供同士の付き合いのご家族という関係で、子供ができてから初めてのことなので、どうしたらよいかわかりません。
どうか、お知恵をお貸しいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
(初めての質問で、書き方がわからず、読み辛くてすみません)

A 回答 (4件)

「袖擦れ合うも多生の縁」と言います。


私ならお伺い致します。

もし実際にお手間でしたら
お通夜だけ行かれては如何でしょうか。

お通夜は身支度も出来ていなくて良い
(普段着でオッケーです)
ですし、
お香典なども無くて良いです。
※逆に何でもかんでも準備万端にお通夜に行くことは、
この日の有るを待っていたと言うことになり、かえって失礼にもなるくらいですから、本当に身軽に参列下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。なるほど、「お通夜」だけで、しかも、そんなにかしこまらなくてもいいんですね、とても参考になるご意見をありがとうございました。

お礼日時:2005/03/21 23:16

通夜・葬式というものは、故人を偲ぶという他に、遺族を慰める役目があると、私は勝手に思っています。



息子が未就学時に近所の遊び友達のママのお父さまが亡くなってのですが、私は、そのママを慰めたかったし、息子が行けば遊び友達が喜ぶと思ったし、息子本人も異論がなかったので、行きました。故人とは言葉を交わしたことがありませんでしたが、ママと私は、子供を通じて仲良しでした。

人によって、出席者が多い方が嬉しい場合と、かえって負担に感じる場合があるようですが、その人「ご自身」が日時を明示していらっしゃるのなら、参列される方向でご検討されてはどうでしょう。

確かに、お通夜の方が簡単なのですが、会場は電車を乗り継ぐ距離でしたし、夜の方が幼い息子に負担がかかると感じたので、昼間のお葬式に行きました。会場の外で会ったときに、息子から遊び友達に、ちょっとしたお菓子だったかオモチャだったかをあげた記憶があります。10円とかそんな程度のものです。お香典の子供版とか、そういうつもりだったわけではありません。「遊び友達にとって悲しくて退屈であろうお葬式で、子供にもわかりやすい慰め」というニュアンスかな。

お香典は、私の周りでは3000円が相場ですねえ。でも、地域差があるので、ご近所のママ友にご相談なさってはどうでしょう。私は文房具屋さんに、香典袋を買いがてら相談したこともあります。

出席しない場合ですが、「当日行けない(行けなかった)けど、お線香をあげさせて」と申し出る人もいらっしゃるようですが、んんん、そうまでしてお花料をあげる必要があるかどうか、私は疑問です。お香典返しのお気使いがありますしね。

共通のママ友達に相談されるのが一番いいかもしれませんが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お葬式やお通夜は、「故人を偲ぶという他に、遺族を慰める役目がある」という意見に、なるほど、と思い、面識のない方でも、そのご家族と親しくしていれば、参列してもいいのだと、自分で納得することができました。参考になるお話、ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/22 17:14

子供が小学生の頃、お友だちのお祖母ちゃんが亡くなられ、「お通夜」に参列いたしました。


その後、夫の祖母(子供にとって曾祖母)が亡くなった時、「お通夜」「本葬」とお友だちのお爺ちゃん、お母様が参列してくださいました。

子供の友だちのおじいちゃん、というより貴女の友だち(知り合い)の父親ってことで、参列されれば良いのではないでしょうか?

「葬儀」は長引きますが「お通夜」なら少しの開始の時間より遅らせて参列されればよいのではないでしょうか。
幼稚園児でも、場の雰囲気で静かにしないといけないというのもわかると思います。

香典の額は地域性もありますので?ですが・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。やはり、皆さんのご意見で「葬儀」より「お通夜」に参列する方がよいのでは?というのを、参考にさせていただき、「お通夜」に参列させていただくことにします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/21 23:22

どするか迷われるのならば、「行く」。

私なら・・・。

行かないであとから「行っておけば・・・」と思うより
行って「行かないでも良かったかな・・・」と思う方が自分の中でスッキリすると思います。

香典の額は地域性もあり何とも言えませんが、私の妻からの相談なら「通常が5000円なので子供のつきあい程度なら3000円くらいだろー。」って言います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。「迷うなら、行く」というので、私も行くことにしました。一度も面識のない方のお通夜やお葬式に出席することが、かえって失礼にあたるのでは、、?と心配していましたが、皆さんの回答を読んで、そんなことはないのだとわかり、これでスッキリ出席することができます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/21 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています