
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も以前バンドでVoをやっていたのですが、似たような経験がありました。
ライブでは大音量でバックバンドが演奏するため、自分の声がモニターから返ってきても聞こえないこともしばしば・・・
なので、私は片方の耳に耳栓をしていました。指を耳の穴に入れると自分の声がよく聞こえますよね。あれと同じです。ぜひ試してみてください。
あとは、声量の問題です。楽器店等にボーカルの教本があるのでそちらも参考にしてみてはいかがでしょうか?
この回答への補足
追加で質問です。ヘビィな音の中でもボーカルが立つような、中音と外音の上手なバランスのとりかたのコツとかご存知でしたら教えてください!!
補足日時:2005/03/23 14:34回答ありがとうございます!やはり、モニターの返しの音量と声量の問題ですか~・・練習ですね。。リハではまぁまぁ聞こえていたモニターの音が本番で聞こえずらかった経験とかありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- 演歌・歌謡曲 テレビの歌番組、カラオケ、素人の歌声が嫌いな人 4 2023/06/02 19:36
- カラオケ 18歳・男性・曲を聞く、歌を歌うのが趣味です。来月の13日から毎週,木曜日にカラオケに行って歌の練習 1 2022/05/30 20:57
- カラオケ 私は歌うのが大好きです。 バラード、アップテンポ、歌謡曲なんでも歌いますし、しょっちゅう一人カラオケ 4 2022/08/21 15:00
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 邦楽 aiがいくら進化したところで、バンドや歌手が歌を作成して、歌を声までそっくりに歌うのは不可能 4 2023/07/17 07:42
- カラオケ 歌の音痴改善に希望が見えたので相談に乗ってください!長文です 私は長年歌の(音程がわからない)耳音痴 3 2023/04/13 22:16
- カラオケ AAAの西島隆弘さん(Nissy)のような声が出したいです。Nissyのような声が出したいと言っても 2 2022/04/02 02:17
- カラオケ 音域の低さについて 1 2022/05/04 03:32
- カラオケ 音楽的にオク下やオク上であっても「設定したキー」で歌えば「そのキー」で歌った事になるんでしょうか? 2 2023/08/01 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるバンドについて
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
リードギターとサイド(リズム...
-
高校での部活の話です。軽音を...
-
Janne Da Arc のDa とArc の意...
-
世間的に演奏が上手と言われて...
-
バンドメンバーにうんざりして...
-
20才から音楽を始めてバンド組...
-
ボギーのソフト?
-
ライブ前の練習?について
-
対バンライブの掟??
-
地味な子がバンドをやったらお...
-
サポートメンバーについて 沢...
-
メジャーデビューしなくても、...
-
バンド内の年齢差
-
バンドでのprogrammingという役...
-
アコースティックギターのチュ...
-
音楽バンドのDJってライブの時...
-
20代後半です。ドラマーにな...
-
バンド辞めたい。 見てくれてあ...
おすすめ情報