
バイト先の交通費で今まで通学定期を途中乗り換えまでの場所では使っていました。しかし、交通費が支給されるので受け取っていた金額は家から途中乗り換えも含めてバイト先の最寄りまでの代金です。バイト先の店長には「定期がない場合の交通費」説明書にはそのような言い回しと同じような文面はありませんでしたが、通勤定期という文字が書いてありました。私は途中駅までの定期があるのに交通費をきちんと家の最寄りから受け取っていたということで、詐欺になるのでしょうか?お詳しい方、よろしくお願いします。以前、この区間で定期を買ったからここの駅からここの駅までの代金だけくださいとメモ帳で伝えたことがありますが、スルーされてました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
通勤費を支給するか、しないか、いくらをどの様な基準で支給するかに共通した基準はありません。
バイト先が自宅から職場までの通勤定期代(の額)を支給するとしているのなら実際に幾ら支払ったかは関係ありませんから問題ありません。
会社によっては支払実費であったり通学定期区間を控除した額としているところもあります。
このような場合に自宅から職場までの通勤定期代を申告すれば詐欺罪になる可能性はあります。
No.2
- 回答日時:
通学定期は誰が何目的で何か月の定期を買っていたかということと、
バイト先が、何か月の通勤定期代で交通費を支払うこととは全く関係いことです。
公務員でも昔は1か月定期代でしたが、今や6か月定期代だけです。
紛失しても、6倍のポケットマネーを払うのも個人責任です。
タクシーを使おうが、自転車を使おうが、徒歩だろうが、
合理的な公共交通機関の定期代しか出ません。
今まであなたが考えすぎていただけです。
安くつく方向での自己申告は税務署も会社も店長も誰も指摘しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 交通費 1 2021/11/01 12:43
- 所得税 会社員で電車通勤しています。定期券代は交通費としていただいています。その部分は非課税になっています。 3 2021/11/12 22:09
- アルバイト・パート バイトの交通費についてもやもやしてます… 先日、駅構内のお店にバイトの面接に行き、その場で採用されま 3 2022/11/03 20:35
- 所得税 通勤手当と所得税について 5 2023/09/24 02:08
- 電車・路線・地下鉄 定期券についての質問です (日本語おかしいかもです) 木ノ下駅から駒ヶ根駅の通学定期を買った場合、例 2 2021/11/16 14:49
- 政治 文書交通費は不要なのでしょうか 23 2021/11/18 09:47
- 会社・職場 会社から通勤交通費を返せと言われた 6 2023/09/20 19:47
- 厚生年金 給与所得者を想定した質問です。在宅勤務に2020年4月から切り替わり、現在2021年10月時点でも同 3 2021/10/28 14:34
- その他(悩み相談・人生相談) 交通費が出ないバイトについて。 試用期間は最低賃金でその後1200円 1200円という時給、仕事内容 7 2023/02/08 16:33
- その他(お金・保険・資産運用) 給付奨学金の給付額について JASSOの給付奨学金を受けることが出来ました。進学後は一人暮らしをしよ 1 2021/11/22 17:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期を継続する時の開始の日付...
-
定期(PASMO)と実習定期について
-
通学定期券を2ルート買うのはO...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
部活の為に別のキャンパスに行...
-
質問です 東武野田線の通学定期...
-
この服装はダサいですか?通学...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
往復6時間という通学時間は長い...
-
専門学校の夜間・週末講座を受...
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
3つの駅で定期を買いたいとき
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
遠距離通学
-
休学中の通学定期について
-
通学定期について
-
JR通学定期について(非合法?)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学定期券の経由駅などについて
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
通学定期についてなんですけど...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
学籍簿に通学方法を書くところ...
-
高校通学定期についての質問で...
-
通学定期について
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
休学中の通学定期について
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
通学定期券を2ルート買うのはO...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
部活の為に別のキャンパスに行...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
大学を留年する場合、年度をま...
おすすめ情報