No.3ベストアンサー
- 回答日時:
考え方が逆です。
ICOCA定期券は、通常のICOCAに「定期券」機能を後から追加しただけなので、定期券と関係なくチャージも出来ます。
(上限20000円まで。詳細は、ICOCA 公式サイトで)
https://www.jr-odekake.net/icoca/guide/charge/ic …
https://www.jr-odekake.net/icoca/qa/
[補足]
鉄道駅、バス車内だけでなく、コンビニなど一部の店舗でも可能。
また、他の交通系ICカードエリア(東京など)でも出来ますよ。
https://www.jr-odekake.net/icoca/guide/money/sto …
https://www.jr-odekake.net/icoca/area/
https://toica.jr-central.co.jp/howto/sharing/
(※添付動画も参考に)
ちなみに、定期が期限切れになっても、通常のICOCA 機能は
そのまま生きてるので、チャージが有る限りそのまま使えます。
-------------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou/
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close/
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/305c4ab1dfb0 …
-------------------------------------------------------
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
はい。
定期券にしていないICOCAと変わらず普通に出来ます。例えば定期券の範囲外の駅で降りた際はそのチャージしたお金から払う事になります。
自宅の最寄駅から勤務先・通学先の最寄り駅までの定期券の場合、自宅の最寄駅から乗って勤務先・通学先の最寄り駅を通り過ぎた駅で降りた場合、乗り越し料金が引かれますし、勤務先・通学先の最寄り駅とが逆方向へ行った駅で降りた場合は普通に2駅間の料金が引かれます。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 電車の定期について教えてください! ICOCA定期券を使ってるんですが7.11までの定期なので今日で 4 2022/07/11 00:11
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
- 電車・路線・地下鉄 今カード式のPASMOを持っていて1000円残高があります 今度定期券を買う予定です 今使ってるPA 7 2022/09/28 14:17
- 電車・路線・地下鉄 ICOCAについて 1 2022/04/03 00:11
- 電子マネー・電子決済 モバイルICOCAって山陽電車の定期券(カードのICOCA)登録できますか? 2 2023/06/28 12:56
- 電車・路線・地下鉄 目的の駅へ途中まで通学定期ICOCAを使い、定期の区間終点から目的の駅までの運賃を払う場合(乗り越し 5 2022/11/08 18:26
- 電車・路線・地下鉄 ICOCA通学定期についての質問です。 JRのみどりの窓口で4月にJRと近鉄の連絡通勤定期6か月分を 2 2023/07/09 22:08
- 電車・路線・地下鉄 近鉄の定期券と区間指定割引(学生) 2 2023/03/28 09:19
- 電子マネー・電子決済 JR、定期券とSuica、有効期限切れたら、チャージ金額は使用可能? 1 2023/02/01 08:31
- 電子マネー・電子決済 不安になったので、お聞きします。交通系電子カードのICOCAについてです。チャージ機でチャージ金額3 4 2023/06/12 15:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
学割定期について 私は事情があ...
-
バイト先の交通費で今まで通学...
-
休学中の通学定期について
-
学生です。今、電車で通学して...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
有効期限の切れた定期券(JR)...
-
電車の通学用定期券
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
通学定期で、桜新町駅から自由...
-
通学定期についてなのですが A...
-
朝の半蔵門線混み具合教えてく...
-
通学(大学生)定期券(別キャ...
-
ICOCA定期券にお金をチャージす...
-
部活の為に別のキャンパスに行...
-
通学定期券を2ルート買うのはO...
-
定期を継続する時の開始の日付...
-
通学定期券の経由駅などについて
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学定期券の経由駅などについて
-
学籍簿に通学方法を書くところ...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
高校通学定期についての質問で...
-
通学定期について
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
休学中の通学定期について
-
大学を留年する場合、年度をま...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
予備校に通うための定期券に学...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
質問です。現在、大学3年です...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
おすすめ情報