
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通学用(自宅-学校)以外の定期券は、通勤用です。
定期券売場などで買う際に、学校の最寄り駅以外の定期を買うと聞かれますよ。
一度自分もアルバイトの立ち寄り用に定期を買おうとしたら、「通学区間以外は通勤定期じゃないとダメ」と言われましたから。
No.6
- 回答日時:
定期申請時には学生証とか学校からの証書に「利用区間」の記述があると思います。
通学用定期はこの区間のみであって、それ以外では適用されません。従って普通の通勤定期と同じ感じになります。
これとは別に「実習用定期」というのがありますが、これも学校が勉強の為に定められた区間を、通学用定期とは別の証書を作成し、実習用定期を作ってくれます。
結局は、アルバイトも含む私用の場合は、通勤用定期になります。定期以外ならば回数券も安いですので検討されていはいかがですか?
【ご回答下さった皆様へ】
短時間の間にたくさんのご回答ありがとうございました。やっぱり通勤用定期しか買えないようですね。
回数券などを利用しようかと現在考えています。
皆様のご意見どれも参考になりました。
どうもありがとうございました(^-^)
No.5
- 回答日時:
通勤定期の定義(?)については下の方たちがおっしゃってる通りだと思います。
要は学割が使えるかどうかと言うことですので、学生手帳の住所が基本になりますね。
たとえ1ヶ月でも学生手帳の住所を変更すれば通学定期として使えると思います。
学生手帳(生徒手帳)の住所変更の方法について、学校に問い合わせてみてはどうでしょうか?
No.4
- 回答日時:
通学定期は、「自宅の最寄り駅となる場所から、学校の最寄り駅として鉄道会社が認めている場所」までしか適用になりません。
(よく、「この駅も、学校から歩いて行こうと思えば歩いていけるし」と思って通学定期の申込書を書いたら、「この駅だと通学定期扱いにならないよ」って駅員に言われて、窓口で困ってる高校生とか、見かけます)
ただ、今回の場合、「アルバイト先に立ち寄るため」などの、通学以外の用途(私用)で通学定期を買おうとしているのではなく、現住所から離れた土地から通学するためですよね?
だったら、1ヶ月間、自宅が変更になるってことで、通学定期の購入も可能かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
-
通学定期内でアルバイト先の通勤費はもらえませんか?
その他(法律)
-
通勤定期と通学定期はアルバイトに電車をしようしている学生にとって同じですか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
通学定期券について。 僕は現在大学生で通学定期を使って通学しています。 その通学定期は夏休み前までで
電車・路線・地下鉄
-
5
バイト先の交通費で今まで通学定期を途中乗り換えまでの場所では使っていました。しかし、交通費が支給され
電車・路線・地下鉄
-
6
通学定期内だから通勤手当の支給がないのは・・・?
その他(法律)
-
7
バイトの交通費支給について質問です。 学校帰りにバイトに行く時にかかる交通費と土日にかかる交通費が違
アルバイト・パート
-
8
バイトの交通費についてです。 私は大学まで電車で通っています。ですので、定期を持っています。バイトの
その他(社会・学校・職場)
-
9
交通費について助けてください。
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
大学生って、なぜ毎日学校に行...
-
大学を留年する場合、年度をま...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
休学中の通学定期について
-
岐阜大学か三重大学、どちらが...
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
通学定期か通勤定期
-
質問です。現在、大学3年です...
-
定期(PASMO)と実習定期について
-
慶應通信はfランの通学より価値...
-
瀬戸大橋線の運休頻度は?
-
夏休みの通学定期について
-
行き帰りで路線を帰る場合の通...
-
東武鉄道の通学定期券について。
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
大学までの定期券を買おうと思...
-
通学定期の区間の短縮
-
通学定期の経路変更はどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
通学定期についてなんですけど...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
通学定期券の経由駅などについて
-
高校通学定期についての質問で...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
休学中の通学定期について
-
定期を継続する時の開始の日付...
-
夏休みの通学定期について
-
期限の切れたsuica定期、継続で...
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
通学定期券を2ルート買うのはO...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
おすすめ情報