
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通 一酸化炭素のせいで酸素欠乏になり、死亡はせずに回復した場合、脳の記銘力を発揮するのに重要な部分が被害を受けていても、きちんと日常生活をしていれば、記銘力は他の脳の部分が補うシステムに次第になって行くものです。
それから充分に期間が経過しているので、中毒・酸欠による大きな障害で日常困ることはないでしょう。
運転免許の関係で認知力の試験をするときには、見当識のテストと、総合判断力のテストが行われます。
普段の生活で、今日は何年、何月、何日、今月の第何週目、何曜日、今何時何分頃、私は何歳何ヶ月、朝の新聞のトップ記事、漫画はドンなのでした。針式の時計で今の時刻の35分前を描いてみてください。
https://www.npa.go.jp/policies/application/licen …
https://www.zensiren.or.jp/kourei/what/what.html
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-cog …
このテストのようなことは、日常生活ではしなくて済んでいるので、ぱっと言われると出来なくなっていることもあります。
でも、だいたい、毎日10回ほどの練習を3,4日やれば、日常生活を送れているのであれば、なんとかなるものです。
頭を使わない生活、例えば、(ニュース番組をぼんやり見ているだけで、ニュースが終わったときに、どんなニュースだったのかを想い出しながら、家族で一言感想を交わすという程度のこともしない)でいれば、記銘力はどんどん失われます。 一酸化炭素中毒、酸素欠乏の後遺症ではなくて、脳を使わない生活を続けた結果の、廃用症状です。 歩かない生活で脚が弱るのと同じです。
脳は18歳前後で機能は劣化しはじめます。 頑張って使うことでかろうじて劣化のスピードがひどくならないようにしていると思った方がイイです。
40歳にもなっていれば、脳も、筋肉も、全てが老化に向かいます。 脳と目と会話と手足を使う作業をするように努力すれば、多少の回復は可能です。
No.3
- 回答日時:
もしお酒飲んだりタバコ吸っていらっしゃるなら、すぐやめましょう。
お酒は酔ってない時でも記憶力悪くなります。(ソースは自分)
タバコは血中の酸素が減るので、当然脳の働きにも影響が出ます。
あとたんぱく質不足やビタミン欠乏も脳の働きに影響があると聞きます。プロテインと総合ビタミン剤を暫くのんでみては?
水分補給も忘れずこまめにすると良いと思います。
No.2
- 回答日時:
うーむ。
とりあえず脳の運動をしてみては?
フラッシュ暗算のアプリなんかオススメですよ。
頭が爆発しそうになるくらいの専門書を読んだりするのも良いかも。
最近だと、各都道府県の最新高校入試問題がホームページに上がっていますから解いてみるのも有りでしょうね。
自分にとって簡単な事をやっても脳の運動にはならないですよ。

No.1
- 回答日時:
・脳の質をよくする
→脳は100%脂肪 変な油類はいっさいとらない(植物油脂だとかショートニング)
・運動する
https://www.parasapo.tokyo/topics/31702
運動で脳を活性化
この2つをしていない、ネットをぼーっとみつめてる生活なら
老化で 記憶力もさがりつづけますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭が震えます
-
24歳童貞で流石に焦りすぎて頭...
-
頭の中で好きな音楽が流れるの...
-
考えている言葉と云った言葉が...
-
ある考えが頭に一度浮かぶとな...
-
これってどういう心理状態でし...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
男性の方に質問です。 LINEのや...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
親しい人には厳しく接してしま...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
職場のうざいパートさん
-
「会いたかった?」って聞いて...
-
彼女が優秀すぎて別れました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妄想、空想、考え事をやめたい
-
24歳童貞で流石に焦りすぎて頭...
-
考えている言葉と云った言葉が...
-
頭のネジが外れてる人ってどん...
-
苦しいです。辛いです。死にた...
-
これは何だかの精神疾患だった...
-
頭の中で好きな音楽が流れるの...
-
不安でもパソコンでやりたい作...
-
頭が震えます
-
前頭葉を鍛えるには?
-
私は自分が言ったことや聞いた...
-
まず、前置きとして、僕はまず...
-
脳には異常がないのに、覚えら...
-
YouTubeとかでよく「聞くと頭が...
-
頭が痛くて眠れません。 今すぐ...
-
ADHDの方の症例で、今していた...
-
来週テストです! この土日で...
-
インターネットでかわいい女の...
-
人は何のために生きるのか?
-
考えてる言葉と発する言葉がち...
おすすめ情報