dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太っている人を「デブ」ともいいますが、
この「デブ」の反対語はなんでしょうか?
正しい反対語が見つからなくて…、正しい表現や言葉を知っている方よろしくお願いします。

*先に、太っている方を「デブ」と表現したのには悪意がありません。これで不快になって方に対してはお詫びを申し上げます。

A 回答 (4件)

やせっぽち


やせ

「ガリガリ」 かな。
    • good
    • 0

太っているというなら反対語は痩せているでしょうけど


「デブ」というのは太っている人に対しての形容の仕方が違うんじゃないでしょうか。つまり擬態語「でっぷり」とか「ぶよぶよ」というのを名詞化して「デブ」という言葉になっているということです。ですので反対語は「ガリガリ」でいいかとおもいます。詳しくは下記を参考にしてください

参考URL:http://gogen-allguide.com/te/debu.html
    • good
    • 1

ほねかわすじえもん ほねかはすぢゑもん 2-3 【骨皮筋▽右▽衛門】



非常にやせている人をからかっていう語。


でぶ (名・形動)

太っている・こと(さま)。また、太った人。からかった言い方。


どうでしょうか?
    • good
    • 0

大辞林によればでぶは「太っている人。

そのさま」でした。
「やせ」を引くと「痩せている人」とあるので、
「やせ」は一候補ではないですか?

ちなみにガリは登録がありませんでした。

参考URL:http://jiten.www.infoseek.co.jp/Jiten?sv=DC&pg=j …{var%20c=s.charCodeAt(0);return%20(c<128?(c<
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!