
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
>原動機付自転車はエンジン付けた自転車 違いますか?
違います。
『原動機付自転車』とは原動機を付けた自転車という意味ですが、原動機を付けた分だけフレームやブレーキやホイールやタイヤや、何もかもが補強されてます。
自転車だって、ガチのロードレーサーなら10㎏切りますが、30㎏の積載量がある配達用自転車では、各部が補強されており25㎏に達します。
使用状況によって強度を上げ、その分重くなるのはどんな乗物でも一緒です。ママチャリにエンジンを付けただけでその乗物が長持ちするなど、常識的に考えてあり得ないでしょ?
自転車にエンジンを付けただけに見えるトモス(https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1U …やザックス(https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1U …だって、現物を見たら自転車ではあり得ないほど丈夫に作られていることが判ります。
更にカブの場合。60㎞/h出しても安定して走行出来、その速度でブレーキも十分効きます。また毎日30㎏以上の荷物を積んて配達業を行い、それで10年持ちます。
これで自転車と同様の重量だったら、物理法則を超えてますよ。本田宗一郎がどれほど天才でも、材料力学や運動力学は超えられません。

No.9
- 回答日時:
>原動機付自転車はエンジン付けた自転車 違いますか?
車両の分類上の呼称であり、いわゆる「自転車」ではない。
解釈が誤り。
質問を戻せば
エンジンが90キロあればその程度の重量になる「自転車」もあって当然。
なにがおかしいのやら。
No.6
- 回答日時:
自分もそれはスーパーカブではないと思います。
スーパーカブはエンジンを除いた車体重量だけで80kgほどあります。
そして自転車のフレームとは全く異なり、バイクそのものの構造になっています。
ですので質問者さんが考えていらっしゃる自転車にエンジンを乗せたものとは、まったく別の物ということになります。
No.5
- 回答日時:
業者の者です。
スーパーカブという名だけでは解りにくいので型式入れて欲しいですが?
カブって車重100Kgもあったかな?
外車はあれより重いけど50ってのが存在するのが世界枠

No.4
- 回答日時:
>なぜスーパーカブは自転車にエンジン付けただけ
それはスーパーカブではありませんね。
https://www.honda.co.jp/guide/history-digest/
この最初のやつでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
エンジン番号
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
GSX250E と GSX250Tの違い。ま...
-
スバルサンバートラックのLLC交...
-
ホンダの原付「ズーマー」の車...
-
ハーレーDYNAシリーズの振動に...
-
フェアレディZのS30,S240
-
ヤマハ ミントの改造について
-
バイクについて質問です。 250...
-
カブ整備ミス、走行中にニュー...
-
SUZUKI GF250(1986年式)の エン...
-
スーパーカブのエンジンは無限...
-
ホンダジャズ
-
エンジンルームが熱いですよね?
-
ナットがエンジンの中へ
-
2JZ-GTEと2JZ-GEとの違い
-
「スバルのプレオの無段変速の...
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
スクーター 坂道で加速しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
TLRの互換性について
-
バイクについて質問です。 250...
-
MTX50RとMTX50の違いを教えて下...
-
05 CBR600RRのエンジン番号打刻...
-
エリミ125エンジンを250に載せ...
-
スーパーカブに乗っています。 ...
-
エンジン番号
-
タペット音じゃない…? 異音が...
-
最近CB750fourKシリーズのエン...
-
GSX250E と GSX250Tの違い。ま...
-
ナットがエンジンの中へ
-
GSX250E についての質問です。 ...
-
タンクにKAWASAKIの文字のある...
-
切れるとバルブ突きするエンジ...
-
スマートDioのボアアップキット
-
バイクエンジン変更による強度...
-
ホンダ製オートバイCB400...
おすすめ情報
原動機付自転車はエンジン付けた自転車 違いますか?