
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ロータス内製のV8エンジンを搭載したエスプリが、15年前に\1200万を少し切るぐらい、同じく内製の4気筒ターボ搭載車が¥1000台でした。
15年間の物価高騰(人件費高騰)を考えると、ベースモデルで¥900万台のエミーラは妥当なんじゃないか?と。
尚、
>吉利汽車ロータスブランド
ブランドではありません。ジーリーは資本参加しているだけで、設計も開発も製造もロータスで、開発の主要スタッフは全員英国人です。
ジーリーの他社買収戦略とは、安物でブランド力のない自車にブランド力のある他社名を取り付けて『見栄えをよくする』ことではなく、傘下の企業が『利益を上げる』様に経営のテコ入れをすることです。
ロータス同様、ダイムラー(メルセデス・ベンツ社を所有する会社。今や筆頭株主がジーリーです)やボルボなども、研究・開発に関しては野放し状態です。(ボルボはジーリーの為に、Dセグメントのプラットフォームを開発したりもしています。ジーリーで開発したプラットフォームをボルボに使わせてコストダウンを図る、などと言うマヌケなことはしていません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【高級スポーツカーのディスク...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
【自動車・ターボチャージング...
-
VWが、日本を撤退する
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
並行輸入車を買う人とは
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
ベンツ乗り
-
シックで丈夫な車はどこがおす...
-
【日本国内の高級車の販売台数...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
ロレックスについて
-
ジャガーのウォーターポンプ
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
MINIの鍵
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
アメ車はサイズのせいで売れな...
-
走行中の音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャイで奥手な人がされると嬉...
-
濡れた玉ねぎ
-
hardly ever とseldom , if eve...
-
土砂降りの雨の中、街で歩いて...
-
「ば」には未然形も繋がるはず...
-
私は日本のほかの場所を見たい...
-
雨女なんて本当に存在するので...
-
雨 は 好きですか? 何月の 雨...
-
国道について
-
西濃運輸で不愉快な思いをして...
-
電子レンジは縦開きと横開き、...
-
USJ,海遊館に行きたいと思いま...
-
野田線の5両化で、東武60000系...
-
大阪モノレールから太陽の塔の...
-
鉄道 HC85系 ひだ 南紀 東海テ...
-
電車用のLCDシステムを最初に採...
-
野田線以外に、6両運転の例が...
-
平日に2泊3日で大阪旅行に行き...
-
JR東日本は、特急列車乱発しす...
-
大阪で、高知のアイスクリン1...
おすすめ情報