電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近々でRTX2060が手に入る事になったので
それに合わせてPCを組んでみようと思って色々調べたのですが
この構成で気になることがあるか意見欲しいです

自作経験は無いですが
現在のi7 3770+GTX660ti構成のPCでHDDSSDメモリファン換装交換
マザーボード故障による交換はしたことがあります
ちょっと不安ですがパーツを買って組んでみようかなと思っています

*CPU    Intel CPU Core i5 12400F 第12世代 Alder Lake-S LGA1700 BX8071512400F BOX  24800円
*CPU-FAN  AS500 R-AS500-BKNLMN-G 5712円
*Memory  Ballistix BL2K16G32C16U4B [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] 13980円
*マザーボード ASRock ATX対応マザーボードB660 PRO RS 16978円
*VGA msi geforce rtx 2070 ventus 8g 流用
*SSD PG4VNZ CSSD-M2M1TPG4VNZ 15980円
*HDD 流用
*光学ドライブ 流用
*電源  MPG A750GF 9480円
*ケース Versa H26 White /w casefan CA-1J5-00M6WN-01 [ホワイト] 4265円
*OS マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 【流用】
*ディスプレイ 流用
*入力機器 流用
合計金額91195円

ケースはなんとなく人気があって容量が大きいもの
マザーボードはPCI-E×1に今持ってるサウンドボードを流用するのに排気的にグラボから遠い距離なのが
いいなって程度で選んでいて特にこだわりはありません
なんかおかしいな ここはもったいないなというような所があれば教えてください

A 回答 (4件)

ANo.2 です。



了解です。CPU はグラフィックスを内蔵した Core i5-12400 に変更ですね。まぁ、何かあった時に内蔵グラフィックスがあった方が、検証し易いですし、マザーボード側の映像出力も使えます。これで、検索用途などでの表示を行うと、メインのグラフィックボードに負担を掛けませんし、サブモニターを接続し易いですね。わたしは、マザーボード側の HDMI をテレビに接続して、動画などを見ています(笑)。

現在のメモリは、8GB+16GB ですね。メモリスロットが 4 個で、初期が 8GB(4GB×2) の場合は、16GB(8GB×2) を追加するとそうなります。性能的には全く問題ないですけれど、メモリクロックが高くなると、16GB×2 で 32GB にした方が、問題は少ないかも知れません。

NVMe M.2 SSD は 1TB ですね。PCIe 4.0×4 NVMe M.2 SSD で最速ですから、高価なのは仕方ないです。PCIe 3.0×4 NVMe M.2 SSD ならもう少し安くなりますね。

http://amazon.co.jp/dp/B08NDH38D7 ← ¥18,155 CFD販売 PG4VNZシリーズ 1TB (読取り最大 7,000MB/秒) 【PlayStation5 動作確認済】 M.2 2280 (NVMe) 接続 PCIe Gen4x4 内蔵 SSD 5年保証 CSSD-M2M1TPG4VNZ ※Amazon は一寸高目ですね。

PCIe 4.0 なのでフル稼働時の発熱が厳しいので、ヒートシンクは必須ですね。マザーボード側には、CPU 直下の M.2 SSD にはヒートシンクがあるようですね。

https://www.asrock.com/mb/Intel/B660%20Pro%20RS/ …

下記は、マザーボードの詳細リポートです。

ほどよくミドルな第12世代マシンが格安で組める、ASRockの高コスパマザー「B660 Pro RS」
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0114/423244 ← 1~9 頁あります。

現在は、システムドライブは 500GB から 1TB になっていることが多いです。主にゲームを主体に使う場合、ゲームの消費容量が 1 本当たりがかなり大きくなっていますから仕方ないでしょう。システムドライブを 500GB に減らして、SATA 2.5 インチ SSD や SATA M.2 SSD を使ってゲーム専用ドライブにする方法も良く使われているようです。

折角 NVMe M.2 SSD のスロットがあるのに、OS を SATA SSD にするのはお薦めしません。実際は SSD が速すぎて速度差を体感はできません。しかし、確実に NVMe M.2 SSD の方が速いですから、OS の快適性は保証されます。性能の面では、シーケンシャルアクセスに目を奪われがちですが、ランダムアクセスも速くなっているので、体感できない部分で高速化されています。

因みに、ゲーム等の本体はロードが終わればアクセスしなくなりますので、2.5 インチ SSD でも十分ですね。

電源は、それでも良いと思ますが、1万円以内だと下記あたりでしょうか。電力は 850W で一寸大きいです。最近の玄人志向の電源は、侮れませんね。

http://amazon.co.jp/dp/B097F37B4G ← ¥9,864 玄人志向 80Plus GOLD 850W ATX 電源 ユニット フルプラグイン セミファンレス KRPW-GA850W/90+
    • good
    • 0

CPUは念のため普通の i5 12400 のほうがいいかも


コストカットはできるけど、内臓グラフィックがないから
もしグラボから映像出力されてなくても、マザボにつなげればとりあえず
映る

CPUファンはなんでもいいと思う。 よっぽど変な奴じゃなければ

メモリは価格か見た目で選べ (by ともやし

マザボもこだわりがなければそれでよし。
でも、DDR5が使えるマザボをお勧めする
マザボってチップによって違うからそこも忘れず

SSDもHDDも光学ドライブもとくに言うことなし

電源も特に。
ただし、これからごつごつのマイニングリグとか、グラボ2枚刺しにする予定があるなら850wとかでもいいかもしれない。
でも、怪しいメーカーの電源は買うな。
発火するかもしれない。

ケースは好みで。
ただし、ATXのマザーボードなので、ATX対応ケースを買うこと
ミドルとか。

DSP版の流用にはMicrosoftアカウントがいった気がするけど
老覚えなので

PCI-E×1に刺さなくても、別に×16にもさしていいよ
逆に、×16を×1に刺せる
ただし、一部例外があるので注意

わかってるならすみませんが、
組み立て方は、Youtubeの動画を見ればいいと思います。
吉田製作所や、ともやしとかを私はよく見ます。
(別に組んだわけではない)

あと、ほかにジャンクパソコンもあるので間違えないように。
kapi Labや、おじおじとか、

参考程度に
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
DDR5は確かに魅力的ですよね
ただ現状ちょっと私には高すぎるので今回は見送りですかね
なぜか今使ってるPCは850w電源なんですよね
非効率だと聞いたので少し下げようかなと
電源もっと安くていいのないですかね
MSIの奴は選んではみたのですが通販だと店舗が選択肢せまくて
ちょっとやめようかなと思案中です
PCIーE×1は色々調べたら16に刺せるってのは出てきたんですが
使えるけど非公式な使い方みたいなよくわかんない書き方だったので
悩んでました
吉田製作所面白いですよね
最近は見てないですが
一時期見てました

お礼日時:2022/03/20 23:09

ライセンスに関しては、切り替えが上手く行けば大丈夫でしょう。

重要なのは、Microsoft アカウントを作成し、デジタルライセンスに紐付けしておくことです。自作パソコンの場合、それによりライセンスの移行がスムースにできます。今のパソコンで Microsoft アカウントを作成しておきましょう。

Windows10でOSやハードディスクの内容はそのままマザーボードやCPUを交換してみた
http://www.solar-make.com/personal-computer/moth …

それから、必要になったら(認証)入力するのは、プロダクトキーですね。

ハードウェアに関しては、メモリが 32GB あるのがポイントでしょうか。しかし、それ以外はなるべく安く作ろうとされているのが見えますね。総じて問題ない組み合わせだと思います。

CPU が Core i5-12400F ですが、グラフィックスを内蔵していないので、最初に電源を入れた時に画面が映らないと困りますね。ただ、今の GeForce GTX660Ti がありますので、それで起動確認多取れます。それくらいでしょうか。後は幸運を祈るだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

グラボは決まってるので無理して背伸びしてもいいことないかなと
なるべく無難に安いものにしようと思いました
今の環境からすれば大幅にステップアップしてますし
そこまで豆に変える予算もなさそうですしで
メモリは今24という半端なサイズで使ってるのですが
ペイントツールはしらせながら動画みたら気が付いたら膨らんでるので
まぁあってもいいかなと

12400Fの指摘ですがやはり考え直して12400にしようと思います
のちのち取り回しがいいかもしれないですし

それよりm.2SSDが最後まで悩んでます
高いですよねこれ
容量半分にして
OSだけで今あるsataSSDで我慢してもいいのか悩んでます
電源も価格コムの人気だけで選んだのですが
基準がゴールドくらいしかわかんないのですよね
正直ものによっては規格がちがって付かないってのはあるんでしょうか
基本なんでもつきますよね?
現状の電源を流用してもいいのですがさすがに6年選手なので
変えた方がいいとほかのとこで言われたので
変えてみる感じです
他に1万以内でおすすめの電源とかありますでしょうか
気が向いたら指摘お願いします

お礼日時:2022/03/20 22:57

ハードウェア面ではコレといって問題は無い様に見受けられますね。



ただ、OSを流用するとの事ですので前のPCのライセンス認証が残ったままだとWindowsインストール後のライセンス認証が上手く行かない場合も考えられます。

まぁ、電話サポートで何とかしてもらえば済むと思いますが。

・Microsoft:Windows の製品ライセンス認証 – オンライン サポートの電話番号
 https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wind …

・Microsoft:Windows のライセンス認証エラーに関するヘルプ
 https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wind …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
最低限動くって言葉がもらえてうれしいです!
グラボが決まってるので釣り合いの取れるCPUというのが不安だったのですが
もうちょっと上げてもいいのか気になってました
ライセンスに関してはマイクロソフトIDを入れれば大丈夫なのかなぁなんて
軽く考えてたんですが
トラブル事もあるんですね
いざというときにこの回答を利用させていただきます

お礼日時:2022/03/19 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!