アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外(中米)に住んでいるものですが、ADSLサービスがようやく利用できるようになったので、LANを構築し既に2台のPCをインターネット接続しました(合計4台を接続する予定)。もう1台のPC(Windows XP)はADSLモデム(ルーター機能付)から離れた場所にあるため、約45mのLANケーブル接続してみたもののPC側のLANボードは点滅せず認識してくれません。
LANボードが問題の可能性もあるかと思い、別の3m程のケーブルを接続したら問題なくLAN接続できました。

自分なりにトライしてみて原因として考えられるのは、
1. ケーブルとコネクター部分の接触不良
2. LANケーブルの途中での接触不良
3. LANケーブルの使用距離の限界を超えている
などかと思います。

1に関しては、自作LANケーブルを作るのは初めてなので日本から持参したものを参考にコネクターを接続しました。ADSLモデム側のEthernetのランプが2秒おき程度で点滅しますので、モデムとの接続は認識され(PC側のLANボードは点滅しない)ていると思われ、コネクターは問題なく機能していると思いますが100%の自信がありません。接続テスターのようなものもあるそうですが、今住んでいる地域で探すのは困難そうなのも問題です。

3に関してはADSLモデムの製造元(アメリカ)のヘルプでは36mが最長で接続できる長さだとなっていましたが、いろんなサイトを見ていたら100m程度まで問題なく接続できるという解説もありました。
残念ながら私の住む地域でLANケーブルは1種類しか見つけることができず、約25円/mと安物であるのは確かで、お店の人に尋ねてもLANケーブルが10Mなのか100MBASEなのかさえ分かりません(十分な情報もなく質問をする資格がないのは重々承知しております)。

更に1台のPCを70m程のLAN接続しなくてはならず、お忙しいところすみませんが、思い当たる原因など、ご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

コネクタを付け直したほうがいいのでは。


線がコネクタの端子まで届いていないとか、線の並び順が合っていないという可能性もあります。

こちらも参考にしてください。
http://www.iwai-h.ed.jp/~irie/LAN-cable/

参考URL:http://www.iwai-h.ed.jp/~irie/LAN-cable/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、色々な情報を頂きありがとうございました。
earthlightさんに教えて頂いたページや他の方を参考に、配線時の色に注意して結線して無事接続できました。
コネクターを固定する特別な工具を探すのが困難なので、精密機械用のドライバーとハンマーで金具部分を固定しました。
残すもう1台のPCは配線が終わっていないので、何とか無事接続できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 10:51

一番考えられるのはコネクタの端子への配線の誤り(#1の方の指摘している点)だと思いますが・・。


LANケーブルの自作したUTPケーブルを再度確認してみてはいかがでしょうか。
10BASE-Tでもケーブルの長さ制限は100mありますから45mくらいでは信号も劣化しないと思いますので。
>更に1台のPCを70m程のLAN接続しなくてはならず・・
取りあえず1本のケーブルの自作がうまくいけば長くても2本目を作るのは大丈夫だと思いますよ。
もし心配なら途中にハブをかませて中継するようにすれば必要な長さが短くなりますがハブも購入困難な地域だと頑張って自作するしかないでしょう。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、色々な情報を頂きありがとうございました。
earthlightさんに教えて頂いたページや他の方を参考に、配線時の色に注意して結線して無事接続できました。
コネクターを固定する特別な工具を探すのが困難なので、精密機械用のドライバーとハンマーで金具部分を固定しました。
残すもう1台のPCは配線が終わっていないので、何とか無事接続できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 10:51

それだけ長い線を引いたならノイズの乗りとか正確な長さを測れる専用のケーブルアナライザーを使ってテストした方が確実です。


カテ5以上となると少しのことでノイズの乗りが変わってきてケーブルの質が全然違うものができます。

http://www.aisan.co.jp/products/cable_testing_to …
これならどこで何番の線が切れていることや、ノイズの乗りまでわかり、ケーブルの品質が事細かにわかります。
値段が100万円以上とベラボーに高いですけどね。

安物の10万円以下のテスターでは配線間違いくらいしかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、色々な情報を頂きありがとうございました。
earthlightさんに教えて頂いたページや他の方を参考に、配線時の色に注意して結線して無事接続できました。
コネクターを固定する特別な工具を探すのが困難なので、精密機械用のドライバーとハンマーで金具部分を固定しました。
残すもう1台のPCは配線が終わっていないので、何とか無事接続できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!