
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3数が大きい順に並んでいるなら
それもまた等差数列で
公差はマイナスとなりますが
小さい順にならんで等差数列なら
公差は+になるからです
言うまでもなく
この問題の3数を小さい順番に並べたものは公差Dの等差数列
これを真逆の順番に入れ替えたものは
大きい順番に並ぶ等差数列
No.4
- 回答日時:
3数が小さい順と書いてあるからです。
仮に交差が負の数だとしたら段々と小さくなるので、矛盾していきます。
aが1番小さい数として、そこから等差数列になるので、a、a+d、a+2dとなります。しかしdがマイナスだと右に行くにつれて小さくなるので小さい順とはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 初項3、公差6の等差数列{an}と、初項1、公差4の等差数列{bn}がある。この2つの数列に共通に含 2 2022/03/24 18:57
- 数学 群数列の問題がわかりません。どなたか教えてください… 【問題文】 1から順に自然数を並べて, 下のよ 2 2022/03/28 18:55
- 数学 数bの問題です。 初項が-29、公差が3である等差数列anにおいて初項から第n項までの和をsnとする 4 2023/05/16 16:32
- 数学 第15項が31、第30項が61である等差数列{an}について考える。 初項から第n項までの和をsnと 1 2022/03/24 20:43
- 小学校 算数の問題で悩んでいます。 2つの数A,Bを四捨五入して整数の概数にすると、順に25と3になりました 5 2023/08/21 15:05
- 数学 数列、等比数列、等差×等比の和の問題です。 写真(部の計算がわかりません。 式変形をどのように行って 2 2023/06/27 21:46
- 数学 公比が実数である等比数列があり、初項から第3項までの和が63、第4項から第6項までの和が4032であ 2 2022/03/25 14:13
- Visual Basic(VBA) Excel のユーザー定義関数でソルバーが動作しない 1 2022/09/05 19:51
- 数学 【 数A 重複順列 】 問題 3種類の記号〇,△,□を重複を許して 並べる順列を作る。1個以上4個以 2 2022/07/21 14:24
- 数学 すべての自然数とすべての実数を1対1で対応させる(すべての実数を一列に並べる)方法について 3 2023/05/26 17:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
集積公差について
-
条件の計算方法
-
%の表示について(目標値に対...
-
不等式の問題において「合わせ...
-
複素関数論のローラン展開について
-
数学の問題 漸近線
-
数学の確率の問題が分かりません。
-
図形の問題です
-
順列
-
7個の数字1,2,3,4,5,6,7,から...
-
料理教室のホームメイド協会は...
-
X³+X²Y-X²-Yを因数分解すると...
-
高2理系です。先生が言っていた...
-
高校数学I!
-
画像の△ABCで、AD:DB=7:5、AE...
-
【 数I 因数分解 】 問題 3x²-x...
-
012345の中から3桁の5の倍数は...
-
SPIの問題について質問です! v...
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
数学です!! この問題は、判別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
条件の計算方法
-
2x二乗-8x+5を平方完成した値を...
-
数学B 数列では公差や公比に複...
-
集積公差について
-
1・2・3・4の四つの数字を四則...
-
%の表示について(目標値に対...
-
4つの数字で10を作る!
-
時間の求め方について
-
地球の面積510,100,000 km²って...
-
等差数列であることの証明
-
3,3,7,7で24
-
円魔方陣
-
7個の数字1,2,3,4,5,6,7,から...
-
計算式、解き方を教えてください
-
燃えているときに黒く焦げて灰...
-
不等式の問題において「合わせ...
-
200以下の自然数のうち、正の約...
-
012345の中から3桁の5の倍数は...
-
10段階を5段階に変換する
-
数学の問題を解く際にコピー用...
おすすめ情報