電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今晩わ。今日、全国の地方銀行及びローソン銀行のシステム障害があった。原因は何ですか?
最近、こんなトラブル多くないですか?
コンピュータ社会の脆さを露呈してます。不安なのは私だけでしょうか?

A 回答 (2件)

金融機関のシステム障害については、最近、発生が多くなったというよりも、某メガバンクの度重なるシステム障害により、マスコミが敏感になり、タイムリーに報道するようになったように感じています。



今回、ローソン銀行のほか、地銀・第二地銀で影響を受けたのは、8行。
具体的には、十六銀行(岐阜県)、百十四銀行(香川県)、常陽銀行(茨城県)、足利銀行(栃木県)、南都銀行(奈良県)、山口銀行(山口県)、もみじ銀行(広島県)、北九州銀行(福岡県)。

当該地銀等8行やローソン銀のシステムを管理しているデータセンターで電源関連の障害が起きたのが原因のようですね。

地銀・第二地銀は、現在全体で100余の金融機関がありますが、その多くは負担コストの軽減化を図るためにシステムの共同化を進めているため、当該グループ内のシステムに何らかの不具合が生じた場合、当該グループ内の金融機関すべてが影響を受けることになるのです。

なお、これは、地銀等におけるシステム共同化に伴う弊害で弱点とも言えると思います。
    • good
    • 4

外国企業まかせだからね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!