dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

支持率24%のゼレンスキーがなぜ、大統領を続け、ロシアを刺激し、自分を支持しなかった国民を難民や強制的に戦場に送り出し、支持率や選挙の権利を街と共に戦火で焼き捨て、国際社会をまきこみ、自分が勝つまで戦闘を続けるとネオナチと独走している。
なぜ、第三者に仲裁を願い出ないのですか?
アメリカ、NATO側の利権にどっぷり染まっているからですあ?

質問者からの補足コメント

  • 戦後、プーチンとゼレンスキーは国の指導者として、どう裁かれるのですか?

      補足日時:2022/03/28 15:38

A 回答 (10件)

プーチン派乙wwwwww

    • good
    • 0

昔中国に攻め込んだ日本軍のことを思い出してください。

正規の軍隊が南京まで攻め入ったのですよ。日本軍と中国軍の戦いを誰かが「仲裁」するなど考えられる状況ではありませんでした。中国軍は正規の軍の他に赤軍(現在の共産軍です)も現れて日本軍と戦うようになりました。
今ウクライナにタンクを連ねて攻め入っているロシア軍は昔の日本軍と同じ立場で、迎え撃っているウクライナ人民やゼレンスキーは昔の中国人民・赤軍と同じ立場です。
あなたの言われる仲裁できる第三者って誰のことですか?今ウクライナ人民やゼレンスキーは一体となってロシア軍と戦っています。米国(&NATO)はウクライナ人民やゼレンスキーを陰から助けています(優秀な武器を供給しています)。日本などは経済的にウクライナ人民やゼレンスキーのグループを助けていますが、米軍やNATO軍や日本軍は公式にはロシアと戦っていません。もし戦えば「第3次大戦」となることを恐れているからです。しかし心の中では日本も米国も「反ロシア」でウクライナ人民やゼレンスキーのグループを助けようとしています。
    • good
    • 1

戦争せざるを得ないのも犠牲者が出るのも街が焼かれるのも全てロシアの行侵略行為によるもの。


つまり全てロシアの責任。
プーチンは戦犯として惨めに吊るされる。
    • good
    • 1

「勝つまで戦闘を続けるとネオナチと独走」しているわけではありません。

ゼレンスキーはウクライナを率いて(米国の協力を得て)ロシアから仕掛けられた戦を戦っているのです。よく新聞を読んで下さい。
    • good
    • 3

ウクライナでロシアに非難してる人が大勢います


親ロシア派と米国に頼って独立の選択するウクライナ側がありますが
元々国連はアメリカのルーズベルトによるものであって
アメリカを否定する事がNGと今なってます
豊な国は戦争を否定します
戦争しなくて平和な生活を好みます
貧乏な国はその打開策として暴力的な行動に出ます
暴力団と同じで力で勝つか頭で勝つかの場であって
今のロシアとウクライナの今まで続いてた内戦も似たようなもの
    • good
    • 1

ウクライナ国民支持率9割は間違いです。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12828932.html
(回答転記)
「支持率が91%なのではなく、ウクライナから逃げずにキエフにとどまっているゼレンスキー大統領の行動を支持するといった人が91%いるってことです。支持率はもっともっと低いです。」
    • good
    • 0

>支持率24%のゼレンスキー


元記事の出典位、リンク張りましょう。
もしかして古い記事ですか?

ウクライナ国民支持率90%、ゼレンスキー氏とは
 コメディー俳優から転身 2022年3月24日 14:00
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/757208
    • good
    • 2

その通りです。


氏素性が判らないから、何でも好き勝手がホザけるのです。↓
人間性が現れていますね。
    • good
    • 0

よくもまあ、と言う逆説を並べられますねぇ。


そんなひねくれか考え方ができる貴方がうらやましいです。
やはり、匿名だから言えるのですか?
    • good
    • 3

アカウント作り直しては荒唐無稽な質問繰り返す意図は一体何なんでしょうか。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!