dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校2年生です。私には中学で出会った親友がいました。
しかし、考え方などが違うことがあり、他の件でも忙しいときに、親友と距離を置きたいと思ってしまったのがきっかけで、思わず離れたいと言って関係を切ってしまいました。
しかし、親友とは中学の時ずっと一緒にいて、本当は大好きで、とても大切な存在だったことに、離れて気付き、とても後悔しました。
戻りたいと言うことも伝えたいけど、戻れない未来があることもわかっています。でも、大切に思っていると言う気持ちをどうしても伝えたいようと思って、会えないかと連絡してみたのですが濁されてしまいました。
ですがどうしても伝えたいです。この感じだと電話も出てくれない気がして、ラインで大切だと伝えようと思うのですが、どう思いますか。
他にいい方法があったら教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 距離を置いたのは半年以上前で、連絡したのはとても久しぶりでした。彼女とは違う高校です。

      補足日時:2022/03/31 09:38

A 回答 (2件)

電話では連絡が付きにくい、その状況はあなたの文面から理解しました。



でも、本当に大切なことはLINEでは伝えません。というよりLINEではあなたの思いが相手の心に響きません。というのが、私の個人的感想です

電話は確かに疎遠になってしまった関係では、かける方よりも電話を受ける側の躊躇が大きいものです。(私の過去の経験から)私自身、すごく傷ついた後に謝罪のつもりの電話だったと思うのですが、元友達(そろそろ許してあげようと思ってはいるのですが)の電話に出る気持ちには、その時なれませんでした

ダメ元で手紙を書いてみるのはどうですか?真剣に謝っている気持ちが伝われば、見方を変えてくれるかもしれません。LINEでは書ける文字数に限界がありますし、LINEは案外誤解を生じさせやすいの。気持ちを伝えるツールにはあまり向かないと思います。

性急に状況を変えるのは難しい、と理解しましょう。

時間を置いて、また電話してみる、しつこいと嫌われたら困るけど、時間を置いて数回電話をかけてみる、それしか方法が思い浮かびません。

私は手紙を1度書いて、あなたの気持ちを伝えるのが良いと個人的に思っています。
ゆっくり読み返せますし。

電話は受け取り方によっては、こっちがドアをノックしてるんだから玄関に出てきてくださいよ、と言いたげな請求書のようにも思えます。
疎遠にしていた人と話すのは正直気まずいものだから。

人を自分から切ってしまうと後年切った方は切った痛みで苦しむことになるけど、切られた方も親友のあなたから切られた痛みに震えていたんだからね。花の咲かない凍土になっているかもしれない親友の気持ちを変えるには相当覚悟が必要です。そのことを理解したら、時間が必要だってことに気が付きますね。
    • good
    • 0

あなたがもし逆の立場ならすぐ受け入れますか。

あなたはどんな連絡方法がいいか考えていますが、まず関係を再構築したいという真摯な姿勢を続けていかないとかなり難しいと思います。あなたは自分の気持ちを伝えることしか考えていませんよね。例えが悪いかもしれないですが、向こうからしてみれば、使いにくい道具を手放して、もう一回使おうと思って、また拾って使おうとしているみたいな感じに思われているかもしれません。だから濁されたんだと思います。あなたが思っているよりも関係の再構築には時間がかかると思います。そう思いませんか。あなたが今どれだけ相手のことを大切に思っていてもそれが伝わっていないのです。あなたの都合で一度関係を切っているということはあなたの方にハンディがあるということ。本当は大好きっていうのはあなたの心の中のことで、他人はあなたのそんな天邪鬼な気持ちを汲み取ってはくれません。あなたがもう一度関係を取り戻したいなら時間をかけないといけません。あなたが今感じている後悔もそういうところがわかっているからだと思います。戻れない未来ってちょっと違うかな。そんな確実な未来があるわけがありません。消せない過去があるという事実が未来を制限してくるってことです。私は海外にいて言葉が流暢ではないので小さい誤解で失敗したことありました。そういう原因で取り戻せなかった関係もありました。あなたの場合は取り戻せる可能性はあります。でも向こうからしたらあなたの自分勝手にも見えるので、辛抱強く連絡取ることです。相手に主導権があるので、ラインの返事もなかなかないかもしれないし。連絡したのが久しぶりで高校も違うのならそれなりにあなたももっとダメ元で連絡とり続けて後悔しないように気持ちを伝え続けるしかないのかなと思いました。ご参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!