アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小型特殊自動車の免許をとりたいのですが、
教習所みたいなところはないのでしょうか??

A 回答 (6件)

教習所ではありませんが、昔私が原付免許取得の際には、運転免許試験場のそばで、学科試験の予想問題を教えるところがありましたね。


ただ、そもそも学科試験のみであり、○×でしょう。失敗しても、多くの方が数回の内に合格できると思います。

他の回答にも含まれているかもしれませんが、小型特殊自動車については、原付免許を除く小型特殊免許より上の免許を保有していれば、運転が認められます。たとえば普通免許や普通二輪免許を持てば、原付も小型特殊も運転が可能なのです。当然大型特殊も同様で、さらに言うと、普通二輪免許の小型限定&AT限定(125ccまでのスクーター免許)でも小型特殊を運転できるのです。

運転操作に不安ということであれば、運転免許ではなく作業資格である建設系機械の資格取得を目指したらいかがですかね。
数日のカリキュラムだったと思います。
運転と作業では別な資格になっていて、片方で済む話ばかりではありません。
作業資格があっても道路の運転はできませんし、運転免許があっても作業が認められるとは限りません。機械によっては、無資格作業でも違反にならないこともありますけどね。

小型特殊の免許を希望される方は少ないです。特殊な事情(中卒で働くような場合など)がなければ、免許種別すべてを埋めるフルビットを目指すような人くらいかもしれません。

ちなみに、普通免許などを取得し、原付や小型特殊を運転できるようになっても、免許証には原付や小型特殊が記載されません。記載するには個々に取得の過程を踏む必要があります。そういった方などはお金も掛けたくないため、独学かと思います。

私自身小型特殊とほぼ変わらない学科試験である原付免許を取得した経験がありますが、市販の本を読み、演習問題をこなすだけで取得したものです。小型特殊の希望が少ないので師範は少ないかもしれませんが、おそらく原付の為の教本や演習問題をしっかりと行っていれば、こがっ特殊の学科試験でもなんとかなるのではありませんかね。
    • good
    • 0

大型特殊を所持しています。


普通免許を取れば、小型特殊も原付もオマケで付いて来ます。
大型免許を所持していても大型特殊は付いて来ません。

大型特殊を取得する教習所はありますが、小型特殊を取得する
教習所はありません。
    • good
    • 0

小型特殊は筆記だけなので、教習所はありません。


 小型特殊の範疇の車両は、『取扱い説明書をよく読めば、誰でも操作出来る様になる』ということが前提となっています。
 要するに運転操作そのものは教習するまでもないもので、免許取得のためには道交法を覚えてもらうだけ、ということです。(筆記試験は原付免許相当で、クルマやバイクの半分の量しかありません。)

 尚、ついでに御参考まで。

 フォークリフトは、小型特殊だけでは運転出来ません。っといいますか、フォークリフトの運転資格は全く別です。
 フォークリフト運転は、警察でなく厚労省管轄となっており、労働安全衛生法に定められている運転技能講習、或いは運転特別教育を修了する必要があります。
 つまり『講習』や『教育』を受ければ、運転資格が取得出来ます。
 但し受講の修了条件として運転技能の試験がありますが、これは『落とすため』のものではなく、受講によって操作を覚えたということを証明するためのものです。時間内で何度もチャレンジ出来ますし、あまりに出来ないと『居残り』で運転させてくれて、ムリヤリ?でも受講修了にしてくれます。

 私有地内(会社の敷地内)でフォークリフトを使うのであれば、そんな受講修了証はどうでもいい様な気がしますが・・・無受講では事故があった場合、道交法でなく労働基準法違反で激しく攻められます。

 ちなみに。
 そのフォークリフトが登録されていて(ナンバーが付いていて)、路上を走行する場合は運転免許証が必要になりますが・・・フォークリフトの大きさによっては、大型特殊免許が必要となります。小型特殊さえ持っていればフォークリフトで路上に出られるとは限りません。
    • good
    • 0

フォークリフト等を扱うのなら、KOMATSU教習所へ、どうぞ。

あなたの地域にあるか、検索なされては。免許は学科だけですので、免許だけなら比較的簡単に取れますよ。
「小型特殊自動車の免許をとりたいのですが、」の回答画像3
    • good
    • 0

免許の取得はNo.1さんがおっしゃる通りです。

小特の免許は自二に包括されているはずで、普通免許に原付が包括されている様な物です。私は自二の免許を持っていますので免許制度からすれば乗れる事になりますが、実際の車輌は農業用や建設用や市場のターレットなどですから乗れる人に教えてもらわなければ乗れないと思います。回答ではない思い付きでした。
    • good
    • 0

無いです。

多分。
なぜかというと小特免許は学科試験だけだからです。
私持ってますけど、受けた時原付に混ざって1人でした。
でも試験場の警察官に感心されましたよ。
車の免許取っちゃうと後から取れないからねーって。

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/m …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!