dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代からの仲良しグループの他の友達は打ってて、打ってないのは自分だけだったから考えが変わったと言って1回目、2回目を打ち、こないだ「3回目の接種券がきたー!イエーイ」みたいなことを言ってました。

私も2回目までは打ったのですが、もともと接種証明が欲しかっただけだし、3回目は怖いし今のところ打つ気はないと言ったら「ええっ!?」と信じられない、みたいな反応をされました。

職場に一度も打ってない人もいますが「打ってないんだから、かかったらやばいよ!?みんな打ってるんだから!」と、その友人に言われていました。

早く3回目を打ちたいモードが職場でも漂ってはいますが、私からしたら正直、「みんな怖くないの?なんでそんなに打ちたいの??」と内心は思ってますが、打つ打たないは個人の意志で決めることで強要することでもないですから、口には出さないようにしています。

友人はみんなが打つから打ちたいのでしょうか?
聞き流したり、適当にかわしたりするしかないですかね?

ワクチンを打った方がいいか?という質問ではありません。

A 回答 (4件)

人は人、その友人の言う事には否定も肯定もせず、スルーしておけば良いと思います。

    • good
    • 0

「イェーイ」という感覚は仲間意識から。


接種しようと思ったのは、他の人が平気なのを見たからだと思います。
    • good
    • 0

それは本人に聞けとしか


人によっては学んで考え方が変わったのかもしれんし、大多数の流れに従っただけかもしれんし、どういうタイプの人間なのかは友人であるあなたの方がずっとわかっているでは?
    • good
    • 0

いろんな人間がいるわけで


だから、職場でも一番のストレスは人間関係のストレスなわけで
あなたのいっている、その人間ってめんどくさそーーな人間ですね

自分なら関わりたくないタイプなので、相手にもしないですけど。
「ワクチン打つのを最初は嫌がってた職場の友」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!