

ゼレンスキー大統領がウクライナ国民を鼓舞して
戦っています。英米はさらに最新鋭の武器を提供するようです。
オンラインで停戦交渉していますが、ウクライナは一歩も引かず戦うかまえです。
この調子で、いつまでもだらだらといくと、
ウクライナのほうは武器が次々と補充されますが
やがてロシアはミサイルの在庫がつきる、
とも半導体不足で戦車の増産もできないと言われています。
もしロシアが敗戦したら、バイデンさんが言うように政権交代したうえ
経済制裁でガタガタになってしまうと思います。
それは、北方領土が返還されるチャンスになるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
戦争が長引けば停戦はありますが、今のところロシアが勝っています。
たぶんウクライナはいづれかの形で負けます。すでに中立国になると言っています。ロシアの要求はキエフ陥落白旗を上げろですそこへ天然ガスを持っ強みで偉そうにしています
NATO、アメリカのは、ウクライナのみ、の軍事侵略なら批難で終わらせますがpoland、GEORGIAなどに責めてくれば攻撃を開始します。
言い方は悪いですがウクライナの死に戦で民間人に多大な犠牲が出て終わります。
なぜなら、ウクライナは外交をしておらず平和条約すら結べずクリミア半島を奪われています。これは、もはやロシアに嫁にいった娘を取り返すぐらい難しい国際問題です。何の壁も無いので侵略したプーチンはいじめの策士家でしょう。
北方領土問題には繋がらず、政治的にも強気に出れない日本は取り返すことはできません。
可能性があるならば、第三次世界大戦になり、完全にロシアが負けて領土問題になったときに、うまくせいじかか誰かが汲みいれば取り返せます。
まずはロシアを、完全なる敗戦国にしなければなりません。
ありがとうございます。
日本は、今回の戦争できっぱりと北方領土はあきらめて、
戦後は制裁よりも、サハリン2とか経済協力を優先するような気がします。
No.4
- 回答日時:
だといいですね...。
政権が上書きされるほど、道は遠くなっていく気がする。
(江戸幕府へ貸した金を日本政府に請求するようなもの)
少なくとも現在のウクライナ問題は、「わが国固有の領土」を取り返すには、どちらかというと逆風。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共和国とは?日本は共和国?
-
日本乗っ取りはもう最終段階
-
7から始まる電話番号
-
日本陸軍にとっての203高地は理...
-
阿夢露
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
防衛増税に反対する人たちは、...
-
日本代表のポーランド戦
-
社会主義革命はなぜ資本主義が...
-
シーシェパードは日本以外の捕...
-
人権って、かけがえのない物じ...
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
九州独立は可能?
-
ロシアのガスパイプラインは、...
-
たみんぞく国家って どこがあり...
-
本気で考えたら日本国は何等国...
-
メタンハイドレード採掘による...
-
シリア難民が自由を勝ち取る為に
-
資源を持たない国日本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コソボ紛争とウクライナ紛争、...
-
中国が常任理事国はおかしい?...
-
ウクライナのゼレンスキー大統...
-
ロシアは、軍事大国、宇宙大国...
-
ロシアがウクライナを攻めてる...
-
終戦の日と北方領土の関係 返...
-
北海道をロシアと共同経済特区...
-
岸田首相って実は外交が1番得意...
-
安倍首相の父・安倍晋太郎氏は...
-
プーチン氏、それならばロシア...
-
安倍元総理の功罪について
-
岸田はウクライナへ何しに行っ...
-
皆さん知っての通り安倍総理は...
-
日本は航空機ひとつ作れないよ...
-
ロシア住民へのジェノサイドを...
-
【参政党は「ヴォストーク合同...
-
日本陸軍にとっての203高地は理...
-
日本乗っ取りはもう最終段階
-
阿夢露
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
おすすめ情報
それもある意味、「力による現状変更」のひとつかも知れませんけど。
そもそも、北方領土って、日本固有の領土なので
自衛隊が奪還するのは問題ないのでは。
竹島も同じく。
ウクライナの勝利で戦争が終わったら、ウクライナにあまった最新鋭の武器は返さないで
仲が良い中国とかに売る、というオチがついたりして...空母みたいに。